見出し画像

大切なことは忘れがち。

おはようございます。
おそらく、いやほぼ確実にHSS型HSPの”しんや”です。

私はたまに大切なことを忘れてしまします。

人生の優先順位です。

子供が産まれて以降、私の人生の優先順位1位は常に子供です。

ところがなぜか、定期的にこのNo.1を忘れることがあります。

忘れてしまうとエネルギーが湧いてこなくなり、幸せから遠のきます。

本人は至って大切に思っているつもりなのですが、根本的に軽視してしまっている事実に気づかず、なぜこんなに人生が上手くいかないのか?と真剣に悩むことになります。

仕事や他のことに意識が行ってしまうのでしょうね。

特にHSPは環境に影響されやすいと言いますから、そのせいも大きいのかもしれません。

しかしながら、HSPの良いとことは人生の優先順位を間違っていることも早く気付くことができます。

心身にすぐに影響が出てきたり、子供に怒ったりしたときに「なぜ、あんなに怒るのだろう?」とかいろいろと考えるので、気づきも早いのです。

おかげで早く軌道修正が可能です。

ズレるのも早いが戻るのも早い気質ですね。

最近も同じようなことがあったのですが、その事実に気づいた瞬間から心的なエネルギーが湧いてきました。

このことに気づくためのプロセスだったのでしょう。

私は子供の優先順位を1番として意識をしっかりと向け、常に子供のことを考えている方がエネルギーが湧いてきて人生が上手くいくようです。

もし、なんか最近、調子が悪いなと感じるようであれば、人生の優先順位は間違っていないか?ということを少し考えてみると良いかもしれません。

(おわり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?