見出し画像

【社会人必見】社会人やりつつ修士を得る方法

私はCFPの受験資格がほしいので某大学のいずれかに行こうと思います。

社会人なので時間に余裕があるわけではないです。

今月は証券外務員1種受けたり、あとはベンダー系のオラクルやシスコやLINACなどの受験予定です。

では、何故社会人なのに受験するのか?

理由としてはいくつかあります。

まず奨学金制度を利用する。

これが一番早いですね。

あとは今、学士なのですがCFPの受験資格に修士が手に入るので修士も一緒にプラスされる。

修士論文が厳しいですよーって言われてるので、相当厳しいんだろうけどw








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?