見出し画像

Work |#シェフレピアーカイブ スタート

9日金曜の夜にシェフレピの山本さんからslackに全員宛に「今どうしてもやらないといけないと思うんです」というメッセージがあってからわずか3日間でリリースすることになったシェフレピの新サービスが「#シェフレピアーカイブ」です。

テスト販売にあたるβ版も含めて、これまで発売したレシピ20品のレシピと動画だけを購入できるものです(食材は付いてきません)。

もともと、配送時間の問題で配達エリア外になっていた方々や、シェフのレシピは興味あるけど値段が高いという方々から「レシピと動画だけ」の販売はできないかという問い合わせはありましたので、シェフレピとしても実装したいと思っていたサービスではありました。

東京に4度目の緊急事態宣言が発出されることになり、まだまだ自炊需要は増えていくだろうというなかで、レシピと動画だけでも楽しんでいただける方々がいらっしゃるのではないかということと、外食産業が非常に苦しいなかで、何かシェフレピとしてできることはないか(むしろ何かしなければという強い思い)というなかで、「販売金額の2/3をシェフに還元する」というシステムを導入した新サービスの立ち上げをすることを決めました。

突貫の新サービスなため、緊急事態宣言中の期間限定の取り組み(β版)ではありますが、レシピと動画が1500円(β版は1400円)で売れると、そのなかから1000円がレシピを考案したシェフに還元されるという仕組みになっております。

特設サイトもチーム総出で3日間で作り上げました(涙)。山本さんの思いを一気に形にできたのはチームとしても自信になったと思います。みんな、お疲れ様でした。

▼#シェフレピアーカイブ 特設ページURL

本日配信したプレスリリースには、代表・山本さんの新サービスへの思い・背景が書かれています。こちらもぜひ読んでみてください。


料理人付き編集者の活動などにご賛同いただけたら、サポートいただけるとうれしいです!