Life|初めての冠イベントをやってみて
プロデュースした、京橋エドグランに出店しているキッチンカー「おた飯」で、「Bar江六前」を4日間開催しました。
自分の名前を冠にしたイベントは初めて。「編集者ですら個人の時代になる」と思い、Twitterとnoteを中心にSNSでの発信を続けてきて、「まだ自分の名前でやるには早いかな」という思いもありましたが、おた飯のキッチンカーのスタッフも揃っている時期というのもあって、助けてもらいながらやってみよう。
実際、おた飯は通常営業しているので、Barにお客さんがほとんど来なくても恥ずかしいのは自分だけ。もちろん、最低限の売り上げが立つように、周りの人に声をかけまくることはしましたよ。
結果的には、4日間で40名のお客様に来ていただき、キッチンカーの平均の2〜2.5倍の売り上げに貢献することができました。売り上げもほっとできるところまで伸ばせた以上に、思いがけない方々に来ていただいたことが嬉しかったですね。
おそらく6年ぶりくらいにお会いした友人のご夫婦
妻の友人として知り合って、ホームパーティをしたりもしていたご夫婦が久しぶりにバーに来ていただきました。結婚前後にお会いしていたのですが、そのお会いする機会が減ってしまっていたのですが、奥様の方が、僕のTwitterを発見してフォローしてくださったのがきっかけで、オンライン料理番組などに参加してくださるようになり、距離が縮まりました。
そんな中、Barの初日に、夫婦揃っていらしてくださいました(さらにお友だちもお連れいただいて!)。
こうやってBarをやらなければ、再会するきっかけないままにいたんだと思うと、やってよかったなぁと思います。
応援に来てくださる皆さん
Twitterに「Bar江六前に行ってきたよー」と言ってあげてくださるのは本当にありがたいです。編集者っぽいこと(本を作ったり、記事を書いたり)していない僕にも応援団がいるっていうのは、心強いですよね。
@fDxsDxsmD さん、おた飯のコンセプトに共感していただいて、何度もきていただいています。ありがとうございます。
@hrk_ttn さんは、最も信頼する食べ友で、食をアート志向で再構成しようと考える同志でもあります。楽しんでいただいてよかったー。
@chocolat0202 さんとは2月の長野以来。薄い本も2冊とも買っていただき(しかもサインまで!)光栄です。
@Ayu62808334 さん、銀座のイベントから寄ってくれてありがとうございましたー!
@yuusukegtさんも銀座のイベントの後に!
@magrittian さんは、周辺のアート巡りと一緒に来ていただいたりしてくれています。今回は、僕の誕生日に合わせてご来店いただき、飲んで食べていただきました!
@2iQSHDysYP7wMGFさんは最終日にゆっくりと飲みながら夜風を楽しんでいらっしゃいました。
@naoya_foodlab さんもふらりと。驚いたなぁ。忙しい方なのにきていただけて、ホント嬉しかった!
@kazuhikobana30 さんは上の樋口直哉さんのTwitterを見ていらしてくださいました。ご一緒の奥様は僕のnote を読んでくださってもいて、なんだか照れくさかったです。
「note読んでると気難しそうな人に感じたけど実際は穏やかな方ですね」と言われて、そうかーそんな感じなのかーと自分の見え方を再確認もしたり。上野と合羽橋に酒屋さんをやっていらっしゃるとのことで、今度美術館に行くがてら、伺ってみようっと。
編集視点への評価ととらえたいBarの結果
自分の名前をつけたBarっていうのは、やっぱり自分自身が主役なわけで、その中でお連れさまも含めて、きちんとお話をしたり、Barの意図をお伝えしたりできたかな、という点は、ちょっと不十分だったかな、と。
お酒を作るので精一杯だったり、他のお客様とお話しこんだりしてしまったように思います。
とはいえ、Twitterをみて、直接面識がなくても「おいしそうなお酒が飲めそうだから」と言ってきていただいた方もいらして、「ちゃんとnoteを書いておいてよかった、届いたんだなぁ」と嬉しくなりました。
じっさい、料理を作れない僕が、「人のふんどし」を借りてBarをやって、それでもお客様にきていただけたっていうのは、けっこう興味深い結果だと思うんです。
キッチンカー、屋外のテラス席、お酒のみという今のタイミングでは、気軽に来やすい状況だったのもよかったのかなと。
そういう意味では、僕の「編集視点」への共感だと思い、ひとつ自信にさせてもらいたいな、と思います。
ちなみに、バーテーブルには、Bar江六前の看板ともいえるネームプレートとメニュー表、ろうそく型のLED電灯、先日笠間のKeicondoさんのアトリエで購入した一輪挿しにマリーゴールドを挿してお待ちしていました。
何かSNSにあげやすい撮影スポットがほしいなあと思って作ったものです。
ーーーーーー
明日は「Art」です。ピカソの《アヴィニヨンの娘たち》について(こんな歴史的作品を大丈夫か?笑)、なぜ歴史的名画なのかについて書いてみます。