見出し画像

12月6日「SING ネクストステージ」

 晩御飯の時に、「SING ネクストステージ」を見た。コアラのプロデューサーが自分の劇場を立て直すために、奮闘する話の続編。稲葉さんが声優をやったというのが気になって、吹き替えで見た。
 やっぱり、歌のところは吹き替えじゃない方がよさそうやったけど、稲葉さんの歌がうますぎて、そのためだけでも吹き替えで見た価値はあったと思った。声質がちがうというか、なんというか。うますぎて笑ってしまった。特にB’z好きでもないダーリンが、もっと聞きたかったというくらいやから、やっぱりうまいんやと思う。象の女の子はMISIAがやってたけど、これもうまかった。
 そういう圧倒的なものは、やっぱりいいな。それが努力によって作られていると思うと、感動・尊敬やわ。
 映画の中のショウは、プロジェクションマッピングを想定してるんだろうな、という感じ。そういう舞台芸術見に行きたいな。


 今日は朝ごはんのあと寝てしまったけど、それでちょっとだるくなってしまった。ひょっとしたら昨日マッサージ行って買い物してごはんもたくさん作ったから、疲れてたのかもしれないけど…朝の過ごし方が私には大切だとわかった。
 今日はだるくて、でもお昼ご飯は食べたくて、たらこクリームパスタに、チキンカツに、モンブラン食べた。さらにサッポロポテト一袋食べた。食べすぎや。
 朝に仕事をすることにしよう。とは思いつつ、今日みたいな日があってもいいんかな、とも思う。水曜日は休みの日にしようかな。

 でもこのまま張りやすい状態がずっと続いたら、また気が滅入ってしまう気がする。
 たとえば、オンラインでなにかするとか?英会話とか?ベビーグッズ手作りするとか?
午前:仕事とnote
午後:英会話、手作り とか?
 なんかテーマ決めないと、時間を浪費してしまう。こういう自分を変えたいのよ。 
 
 人に会って、うちでハンドメイドとか、そういうのしたいな。
 金曜日は外食とはりきってるけど、できるのでしょうか…。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?