見出し画像

香スペシャリスト養成講座(初級編)受講生募集

大変恐縮ですが、香スペシャリスト養成講座の受講費を9月から少しだけ値上げすることにいたしました。

平日お仕事をされている方のために、週末のコースを募集いたします。

ご参考までに、先月修了された方のレポートをご紹介いたしますので、この講座でどのような変化が起こる可能性があるのか、ご興味をお持ちの方は、ご参考になさって下さい!

●香スペシャリスト養成講座 (初級編)レポート

“お香との出会い”
およそ 20 年前、実家での法事で阿闍梨さまより手のひらに乗せていただいた塗香。 お寺に代々伝わる香木によるものらしい。 肉体の存在を忘れるようなその時の体験が忘れられず、香りを求めるようになったが あの時のような感覚にはなかなか出会えずにいた。ある日、ある方からえり代先生をご紹介いただき、聞香の会へ。 香りに包まれる中、私は、何度も何度も魂の輪廻を繰り返してきたであろうことを確信した。 『お祥香』というワードにも、そう!そう! と興奮した。 そして、香スペシャリスト養成講座(初級編)へと御縁をいただいた。

“変化”
必要なものと必要でないものが明確になりだした。 それは物質に限らず、人付き合いや行い、思考にまで及んだ。 これは本物なのか、否か。という勘のようなものも研ぎ澄まされるようである。本物の香りだけが放つ、理屈と言語を越えた世界。 えり代先生は「お香は魂のたべもの」という表現をされていたが、こちらのお香と出会ってから それを自ら実感する日々。 講座では理論も興味深かったが、それ以上に本物の香りにふれる時間がとにかく好きだった。 それは、自分自身に触れるような、帰るような感覚だった。

“初級編を終えて今の生活”
在宅の際は部屋に香を焚き、浄め、一日を始める。 塗香は毎日のご真言を唱える際につけ、出かける時は結界道具として持ち歩いている。 まずは自分自身を整え、あらゆるもののために香りで祈りを届けたい。 (このようなタイミングでお盆を迎えられることが、また有難い) そして天に還る御霊を、お祥香で、祝福を持って見送りたい。人は大いなるものに委ねていると、ゆくべきところへゆくという信頼が、更に深まったように思う。本物の香りに出会わせてくださったことに感謝申し上げます。

香スペシャリスト養成講座(初級編)全12回

【香スペシャリスト養成講座が目指すゴール】
日本の香道だけでなく、世界の香文化や香の薬効について正しい知見を得て、香の良さを現代生活に活かすための実践的メソッドを体得し、それを仕事や日々の暮らしの中に取り入れ、心身のウエルネスと地球環境への意識の向上を目指す。

【伝統的な香を現代生活に活かす方法を学べる講座】
人類が火を使うようになってから焚かれていた香(インセンス)は元来神仏に捧げるものでした。香薬という言葉に象徴されるように、香は本来薬です。嗅覚や匂いに関する科学的解明は世界で今注目されている分野です。伽羅や沈香など貴重な香木の香気をそのままの状態で純粋に味わうだけでなく、練香や古代エジプト薫香キフィのつくり方を応用してオリジナルのインセンスを創作していただくことで、室町時代から伝えられる「香十徳」に隠された真理を体感していただきます。

【対象者(初級編)】
対象となる方は、将来、中級編・上級編まですべての講座を受講されてからお香の教室を開きたい人、医療施設・高齢者施設・ヨガ教室・エステサロン・カフェやご自宅の空間で焚く四季折々のインセンスをお好みの香りでつくりたい人。

■講座内容(初級編)

【1】お香とは?
【2】新しいスタイルの香道「聞香」「薫香」「焚香」、香十徳の体感
【3】乳香(フランキンセンス)のお話と祥香®づくり
【4】沈香のお話と極上のお線香の香りの体験
【5】認知症予防と祥香®の焚き方
【6】白檀のお話と塗香づくり
【7】没薬(ミルラ)のお話と祥香®づくり
【8】クスノキ・ホウショウ・ヒノキ・ヒバ・スギのお話と匂い袋づくり【9】琥珀(アンバー)のお話と塗香づくり
【10】香りと嗅覚教育
【11】平安時代の薫物のお話と練香づくり
【12】ハレとケのお香と香りに秘められた力

■講師:渡辺えり代

■日時:9/18(日) 13:00-15:30 
(これ以降の日程は、参加者のご希望に応じて、調整いたします!)
■受講費:198,000円(お香の材料・教材費・香炉・香合・香立て込み)
■定員:5名 
■ご予約先:eriyo@arts-wellness.com 080-6552-4709

#香スペシャリスト
#お香の勉強
#渡辺えり代
#本物のお香
 
#お香 
#香り 
#ハーブ 
#お香のレッスン
#養成講座

よろしければ、サポートお願いいたします。世界のお香の調査・研究の活動のために使わせていただきます!