見出し画像

『中止のお知らせ』の先に何がある? アイデア殴り書き

AR三兄弟の川田十夢さんがパーソナリティを務めるJ-WAVE「INNOVATION WORLD」。4月3日(金)に放送された内容に感化され、今私はこうやってnoteに文字を打ち込んでいる。

川田十夢さんといえば、AR技術を用いて世の中をワクワクさせる発明を続ける『通りすがりの天才』。有事の今でさえ、彼のラジオはワクワクであふれていた。「ピンチをチャンスに」といった強引な・下心のある(※個人の意見です)言葉ではなく、「ピンチを楽しむ」という言葉の方が適切なのかもしれない。

「INNOVATION WORLD」のワンコーナである「WEEKLY TECHNO CONTE」。普段であれば、川田十夢さんと芸人さんたちのコラボレーションにより、「テクノロジー」をテーマにしたラジオコントを行う時間となっている。ただし、新型コロナウィルスの流行をうけ、このコーナーは「テクノロジーを使って何ができるか」という「作戦会議」の時間となった。

3月以降、芸人さんの仕事場である「劇場」も続々と閉鎖。公演を行うことができない状態の中、生配信などのコンテンツが数多く生まれている。「生配信」ができるのだって、テクノロジーの力。ひと昔前はこんなことだって出来なかった。

ただ、配信はお金に変えることが難しい(現在、課金式の配信も増えてきてはいる)。配信の他に何かできることはないのか?と考える中で「ホームページを作るのは?」というお話が出てきた。

「ホームページの『中止のお知らせ』の先に何かあると面白いかも。」

確かにそうだ。
だって、中止のお知らせを見にくる人って、そのイベントや情報に対して興味関心があるわけだから、必要とする人に必要とされるコンテンツをお届けできるわけだ。

ということで、朝の散歩中に思いついたアイデアを殴り書き。費用対効果見合わないものもあるが、様々な懸念点はとりあえず無視。現場の声も知らないし、「中止」による負担や損害に対する解決策にはほど遠いけど、「中止のお知らせ」に少しでも付加価値がつけられれば。以下、頭の体操です。

『中止のお知らせ』の先に何がある?映画館編

・公開予定だった作品のタイトルとあらすじから考えたストーリーが読めるコンテンツ
何本もの映画が延期になって悲しんでいる人はたくさんいるはず。本当は見れるはずだった映画、そのタイトルとあらすじから別の物語を作って公開。映画そのものを使っちゃうと権利の問題とか発生しそうだから、例えば「この映画を一緒に見るはずだった恋人の物語」とか「毎年コナン楽しみにしてる親子の物語」みたいなものでもいいかもな。

***

劇場版 恋の物語の映画 は公開延期となりました。公開を心待ちにしていた皆様、申し訳ございません。
皆様と同じようにこの映画を心待ちにしていた1組のカップルがいました...→

***

懸念点は、「だれが物語書くんや。」という部分。コンテンツにはお金がかかってしまう。

これは完全に個人的メモなんですが、「WEEKLY TECHNO CONTE」の中で『文字の大きさを変えるようにフォントや言い回しの固さ・やわらかさを変えたりできたら面白いかも』というお話があった。映画やドラマなどのコンテンツは相性よいな。言い回しが変わるのは、昔どこかで見た気がします。

『中止のお知らせ』の先に何がある?音楽ライブ編

・次回公演に向けた打ち合わせの全てが見れる。
ライブ配信もできなくなっちゃったから、演者やスタッフさんもリモートでできることを。アーティストはもちろん、最終的には音響さんや照明さん、グッズアーティストなど、ライブ制作に関わる全てを公開。提案書や議事録を公開するのがいいのかな?ライブがどのように作られているかを体験できるとともに、課金したユーザーは意見することも可能。世の中が落ちつき、ライブができる状態となったら開催。課金ユーザーはチケット先行予約の特典付き。ファンも含めてオンラインで1つのライブを作り上げる。

***

すごいバンド 10周年ライブは中止となりました。公演を心待ちにしていた皆様、申し訳ございません。
次にファンの皆様の前に立てる日はまだ未定です。でも必ずその日が来ます。記念すべきその日に向けて、僕たちと一緒にライブを作ってもらえませんか?

***

音楽以外でも劇場公演など「舞台に立つ」ものであればできるかもしれない。

『中止のお知らせ』の先に何がある?レストラン編

・自宅にいる間にあのレストランのシェフから「料理の基礎」を学ぶ
ググれば料理できる世界だけど、実は料理の基礎って知らなかったり、どこまでやればいいのかわからなかったりする。自宅にいる今、自分の好きなレストランのシェフが教える料理の基礎で腕を磨こうという企画。(私はハンバーグがうまく作れない。誰か教えて、おいしいハンバーグの作り方。)
ただのレシピ公開だとどこにでも転がっていて課金化は難しい。「この10品で料理の基礎を学べる」のような1UP的要素があるといいのでは。中華・フレンチ・和食、レストランの特性によっても変えられるかもしれない。授業料の一部は食事券としてバックし、日常が訪れた際の来店促進にも繋げる。

***

美味しいレストランの通常営業はイートイン営業は中止としました。ご利用いただいている皆様、申し訳ございません。テイクアウトでの注文は承っておりますので、こちらよりご予約ください。

また、ご自宅での食卓を楽しんでいただくため、「美味しいレストランの料理教室」を始めました。『おうち時間をもっと美味しく』をテーマに、XXシェフが基本の10品をレクチャー。料理の基礎を磨いて、ちょっとの工夫でもっと美味しく、もっと楽チンなおうち時間はいかがですか?

***

番外編:リモートワーク(学習)手助けコンテンツ

・隣であの人が集中モード

これはVOGUE GIRLの記事を見ていて欲しいと思ったコンテンツ。

成田凌さんとテレビ電話しているかのような生々しい動画。この映像が好きすぎてスマートフォンでリピート再生しながら仕事をしていたんですが、制服、スーツなどを身に纏った推しが机に向かっている映像を垂れ流しながら仕事や勉強したい。。本当に、これはただの願望です。

ウェブサイトにできることはまだまだある

本当に思いつきで書いてしまった。実際に「中止」が相次ぎ苦しんでいる人には失礼にあたるかもしれない。傷つけてしまった方がいたら申し訳ありません。

私は長年Webディレクターをしているが、Webサイトの必要性や可能性に悩んでいた。だから、作戦会議でウェブサイトの話が出てきたことが嬉しかった。まだまだできることはあるし、諦めたくない。こんな時に、ワクワクさせてくれる放送に出会えて良かった。


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,833件

いただいたサポートでもっともっとコンテンツを消費してコンテンツを発信していきます!!