見出し画像

私、クレーマーなの?と思う時の気持ちの落ち着かせ方。



この数ヶ月、マンションの管理会社とのやり取りが続いている。

今住んでいるのは築年数が古い分譲マンション。賃貸で住んでいるのだが、設備の故障、不具合などがこの春から立て続けに起こったのだ。

その度に管理会社に電話しているのだが、何かともやっとする。

原因としては、

・電話連絡してからの返答が遅い(4~7日はザラ。へたすると2週間ほど)

・しびれを切らして催促の電話をかけると、やっと進捗状況が確認できる(大家さんとの連絡に時間がかかったとか、部品の発送待ちとか)

・途中で担当者が変わっても、申し送りが中途半端(後任者は前任者のせいにする)

・何度も電話をかけているので、中継ぎの方がクレーマー対応のようにすぐ担当者に振るようになってきた

など。

私は自分で言うのも何だが、基本的には平和主義者なので、物事は穏便に済ませたいし、争うつもりもない。

でも、不便を感じて毎日生活しているので、なるべく早く対応してほしいのだ。

それなのに上記のような対応が続くと、もやっとがもやもやもや~に変わり、だんだんプンスカとなっていき、初めの頃より口調がキツくなっていくのを感じる。

夫に対応を任せてもいいのだが、瞬間湯沸かし器のような所がある夫は、頼んでもいないのに一瞬で本当のクレーマーと化し、話が脱線したり拗れることもあるので、最後の切り札として残している。


何より、こちらの立場で考えてもらえていない、と感じることが私の中での一番の引っかかりだ。


と、そこまで思った時、はっとした。


以前勤めていた職場でよくあった出来事を思い出したのだ。

不満を訴える方々との対応だ。

中には本当に理不尽な方もいらっしゃるので、一括りにする訳にはいかないが、今の私のように、説明が足りない、待たされ過ぎている(と感じている)ことで、苛立ちや不満が大きくなっていた方もいらっしゃったのではないか。

もちろん、職場では、皆、誠意を持って対応に当たっていたのだけれど、時間には限りがあるし、優先順位もある。

その結果、その方への対応が遅れ、クレー厶につながる。

初めは小さな訴えだったのに、話がだんだん大きくなっていたこともあった。

実際、面と向かって話を聞き、対応が遅れたことへの謝罪、こちら側の事情と主張を丁寧にお話しすると、穏やかになり、受け入れてくださる方も多かった。

私は今、きっとあの方々と同じ気持ちなのだ。

管理会社が人材不足なのかもしれない。他にもっと優先順位の高い案件が多発しているのかもしれない。

つい、「電話一本くらいできるでしょ」と思ってしまうが、それが出来ない状況なのかもしれない。


そうでもなさそうな気もうっすらするが、そう思うことで、気持ちを落ち着かせることにした。


「怒っているから早く対応しよう」ではなく、「困っているから早く対応してあげよう」と感じてもらいたいし。


だから、言葉が強くならないように、でも困っていることはきちんと伝えよう。

明日、また電話したいと思う。


「お忙しいところ大変申し訳ありませんが、寝室の電気工事はどうなっていますでしょうか(間もなく暗闇生活1ヶ月になろうとしています)。」

これで大丈夫かな?




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

皆さんのスキに励まされています♩

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,681件

#この経験に学べ

53,658件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?