見出し画像

この中で好きカプがある限り絨毯爆買いする者だけが、繁栄を叫びなさい。

7月に成りましたね。5月は友人と合同誌を出しました。3年前から企画していた本だったので「やっと…!」という気持ちが凄かったです。その気持を表したように、GWのスパコミもすっっっごかったですね!サークルも一般も大賑わい、目指すビッグサイトへ向かう車内の大混雑、人、人、人!久々の大型らしい活気に溢れたイベントでした。コスプレも久々に見て、かわいいな~、素敵だな~とサークルスペースから眺めて楽しみましたし、コスプレエリアにお友達が居たので「お久しぶり~☆」なんて、同窓会の如く、そうそうこれこれ!同人誌即売会って同窓会なんだよね!って、思う存分楽しみました。

6月も新刊とおまけの無配、そして既刊を引っ提げてサークル参加しました。が、なんと5年前は旬ジャンルとなり覇権を握った某作品にも関わらず、今回は自サークル含めまさかの3サークル。取り扱っているカプは全くメジャーではないので、もちろん描いているカプの新刊は自分の本だけ。……なんということでしょう!

2019年は有志でカプのプチオンリーも開かれたのに……いや、主催はそのプチオンリーを機に去りました。俗に言う卒業式ってやつです。居ますよね?何年か数冊発行して、最後プチオンリー開いて去る方。そして察した様に他のサークルさんも去って行きました。そう。3年前から完全なる氷河期に突入していたのです。感染病も相成って、絶賛ツンドラが広がってます。

私はSNSで盛んに活動するヲタクではないのですが、当時は鍵なし告知アカウントを持ってました。あの時「○○もっと増えろー!」「○○好きが増えて欲しい!」と言っていた方々、お元気ですか?

ネタは尽きるもの、そして好きな作品はどんどん新しく生まれるもの。仕方がありません。いつまでも執筆しろ下さいなんて微塵も思いません。ただ、あんなに好きだ好きだ最高だと言っていたなら、せめて本を買いに来ては下さいませんか?結局愛したカプは新刊を出す為の材料だったのですか?好きなカプなら、ジャンル移動しても買いに来て欲しいなぁ……なんて。いや、でもわかっています。きっと神サークルの出すカプ本が好きだったんですよね。ごめんね、魅力なくって……

さて、夏コミ当選しました!去年の冬コミで一冊も売れなかった悪夢は再び起こるのでしょうか!?今の所、悪夢は正夢になりそうです。なぜなら扱ってる作品オンリーワンサークル(←これはいつもの事ですが)その上、両手くらい居た同ジャンルもなんと自サークル入れて3サークル、その内1つは明らかにジャンル申請間違いを起こしています。完全に評論の方です……スマン、ここはイチャイチャさせる島なんだよ……今からちょっと心配です。

でも新刊はめっちゃ面白いの出ます!数年後、自分で読んで「天才かよ!」って叫ぶの楽しみだな~~~

ちなみに、6月の新刊はちゃんと手にとってもらえました。ありがたい!本当に嬉しかった!!!!!!!でも、未だに通販はご注文0冊です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?