見出し画像

フィットネス業界における顧客のファン化とは?第二回hacomonoコミュニティイベントレポート

こんにちは!hacomonoのコミュニティ担当、えっちゃんです。

hacomonoは総合スポーツクラブや24時間ジムなどのフィットネス業界の店舗向けに会員管理・予約・決済などのシステムを提供している会社です。

現在hacomonoの契約企業様のみが参加できるコミュニティをつくっており、今回は10月末におこなった第二回目のコミュニティイベントの様子をお伝えします。

第一回目のレポートはこちら⬇︎

店舗経営に繋がる「顧客のファン化」

私たちhacomonoのコミュニティの目的は「業界内での繋がりを作り、真剣に議論する場を設けることで店舗経営の成長へ繋げる」ことです。
今回は「顧客のファン化」をテーマに開催致しました。

熱量を高め、参加者同士の距離を縮めるためにもまずはオフラインでの開催にこだわっていたのですが、第一回目のイベントに参加いただいた方から熱い要望をいただき、遠方の方に限りオンラインからもご参加いただけるようにしました。

初めてのハイブリット運営にチャレンジ

まさかの大幅な時間超過、自己紹介LT

コミュニティの目的や本日のイベントについてご説明した後は、恒例の自己紹介LTです。どんな人が参加しているのかを知るため、また、場を温めるために行っています。

名札を用意してニックネームで呼んでいただくことに

会社のこと、ブランドのこと、ご自身の仕事のこと、プライベートのことなど、みなさん沢山お話してくださいました。初めてお会いする方もいらっしゃったので、色々なお話が聞けて楽しいなぁなんて思っていたら…
なんと気づけば15分以上の時間オーバーに!

フィットネス業界の方は普段人と接することが多い分、やはりとてもお話が上手です。そしてお話好きの方が多いようです。笑

Academy「顧客のファン化」

さて、今回のAcademyのテーマは「フィットネス業界における顧客のファン化」です。フィットネス店舗ビジネスにおけるCS(組織)サポートをしている株式会社cocoraise(ココレイズ)の川口様にご登壇いただきました。

会場の顧客を巻き込む川口様のプレゼンテーション
  • 店舗のファンとは

  • カスタマージャーニーについて

  • クラブへの愛着を高めるための基本の方程式

  • 具体的なファン化へのアクション

などをお話くださいました。「そもそもの店舗のファンとはどんな人なのか」を再度考え直す良い機会になったのではないでしょうか。

かなり真剣な表情で聞いていた参加者のみなさん

店舗ビジネスに限らず、コミュニティを運営する立場としてもとても勉強になる内容でした。

Workshop「業界全体・自店舗でのファンづくり」

次はオンライン組含めて4グループに分かれてのWorkshopです。
セッション1ではフィットネス業界に焦点をあて、理想のファンづくりについて個人ワーク→グループワーク→全体シェアを行いました。

一人一人がグループ内で発表している様子

全体シェアの際には、オンライン組もオフライン組もそれぞれの話し合った内容が見えるようにしました。

オンライン組はmiroを使用

セッション2は、今度は焦点を自店舗に。ファンづくりにおける現状の課題とそれに対するNextActionを書き出していただき、グループ内で共有・議論をしていただきました。

共感に笑みが溢れるシーンも

総合フィットネスジム、パーソナルジム、未来型トレーニングジム、ヨガ、ゴルフなど、さまざまな業種の方にお集まりいただいており、会場内も熱気で溢れておりました。

buildのボードで宣言Time

さて、こちらも定番になりつつある宣言Time。本イベントでの学びをもとに、今後のNextActionを一人一人宣言いただく時間です。

今回から宣言Time用にbuildのボードをご用意

こちらに宣言いただくことで、今回の気づきや学びが店舗の経営へ繋がるきっかけになると良いなと思います。

実際に1回目のイベントからNextActionを実行してくださった方もでてきています。そういった事例も共有していきますね。

2回目のイベントを終えて

今回もお忙しい中時間を作って参加いただいた方々に感謝すると共に、またイベントに関しての新たな課題やTryすべきことも見えてきました。

集合写真のみマスクを外して撮影

運営目線のPDCAはまた別途noteで投稿したいと思います。

詳細の内容や是非参加したいと感じてくださった方は気軽にご連絡くださいね♩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?