マガジンのカバー画像

つぶやき

294
つぶやきをまとめたマガジンです💖 日記、格言、名言、推しのこと、気付き、くだらねぇつぶやきetc💖
運営しているクリエイター

#スキしてみて

昨夜は約4年服用しているマイスリー(睡眠導入剤)を飲まないでベッドに入ってみた。気の持ちようなのか交感神経にスイッチ入り軽い動悸がしてきて頑張ったがやっぱり無理だった😅飲んだらすんなり寝れる。寝れないより断然マシなので良いが、少しずつ減薬してみるか、漢方に変えてみるか検討中😬

えりやん
1日前
11

3年振りの胃カメラでストレスもあったのか、疲労感でエネルギー不足になったのか、睡眠が浅かった。人は食べないと本当にヘロヘロでファスティングなんて絶対にダメだと思った。そして酸活の大切さ。呼吸筋や肺活量を鍛え常に心も体も元気でありたい💖
ピロリ菌検査は一度した方が良いですよ✨

えりやん
4日前
15

胃カメラしてきました!慢性胃炎はまだあるのでまた1〜2年後に検査です😃でも悪いものは無く良かった!鎮静剤がいつもより効きが悪かったですが先生も上手で楽でした✨ピロリ菌の跡やボコボコしてる粘膜もあったので(前からあったと思う)ここはルート治療でしっかり治していくだけです💖

えりやん
4日前
14

近所の遺跡の丘🌳
最近は暑くて目が覚めます。二度寝が気持ち良いので当然します。大概夢を見ますが、今日は歯の欠けた夢(良くない夢とか言われてますよね)を見ました。旦那君が歯医者に通い出した事によるただの記憶の整理でしょう。悪夢は目覚めがだるいです😂昨夜のヤクルト1000の影響かも🧐

えりやん
10日前
11

こんなにもルート治療で涙したのははじめてだった。
喉周辺に鍼をしてもらったのは何度もあるけど、最近はヒステリー球もあったためか強い痛みがあり、鍼を抜かれて何かが抜けた感じがした。その後、空ルートをしてもらって魂から込み上げる感情が吐き出された。
本当に普通の鍼治療ではない🐉

えりやん
10日前
16

枕の調整が必要かも?中途覚醒がありますね、最近。しかし寝る時間を早めているからそっちの調整が頭で起こっているのかもしれない。空腹感が強かったせいもあります。
まぁ気にしないでハチミツモリモリでエネルギー高めます🍯
今日も理想的な便💩✨
今ちょっとハマっているのはヨガと手セラピー🖐️

えりやん
13日前
17

最近は検査ばかりになりそうで。ストレスなのか生活習慣なのかお腹の調子も便の調子も良くない。ルート治療の予約も先になるため、臆病な私は今日は内科へ行ってみます😂大腸カメラの予約をしてこようと思っています。18日は胃カメラ。とりあえず自分の体がどうなっているのか知る事は大事。怖いけど

便通が良くなったのは良い事だけど、汗かかないしちょっと水分量多いのか、ここ最近ゆるい。一気にストレスがかかり自律神経が乱れているのも分かる。背中と胸が硬くて呼吸が浅い。
こんな時もある。そうやって生活習慣を見直して体をリセットさせる事ができるから✨
不調がなければ隠れたまま。

えりやん
2週間前
20

久しぶりにYouTube見ながらヨガをやりました。しかし体の硬さについていけず途中で断念。将来のことを考えると少しずつ柔軟性を高めたいものです。

そして今日の瞑想も開始1分で睡魔に襲われ、夢まで見る始末です😭ハッとして目を開ける瞬間、見たこともない数式の羅列が脳で見え驚きです。

えりやん
3週間前
18

寒暖差疲労という言葉がある通り、体の不調を感じている人は多いようで。肉体的な不調の他にもメンタルも不安定になって落ち込みやイライラや不安感が増すようで。

軽い運動と、毎日お風呂に浸かるなど対策はあるようだけど、お風呂に関してはガス代や水道代を節約したい私にとっては難関だよね🧐

えりやん
3週間前
15

瞑想が好きで毎日最低2分はしてますが、10分の瞑想をするとだいたい眠くなる。昨日は坐禅を組んだ貞子の様になりながら首がカクカクと揺れ半分寝ていた。
立った状態での瞑想でも睡魔が襲いふらふらしている。
でも、就寝時、さぁ寝るぞ!となるとそうもいかない人間の七不思議🧐

えりやん
3週間前
18

今日、動物の動画を見てて思った。
気づくと笑っている自分がいて、気づくと胸苦しさが消えている自分がいて、気づくと癒されている自分がいた。

動物は、目に見える神という存在なのかもしれない。神の化身。

そんな動物の命をいただいている人間は感謝と愛がまだまだ足りないだろう。。。

えりやん
3週間前
19

ふきのとう味噌を買ってきました。白米が進みます。本日はサーモン&マグロ丼に冷しゃぶにしました。そしてぬか漬けです(市販品)✨
新しいハチミツも届き、新たなハチミツも開拓できた🍯

婦人科系に良くない大豆をやめてみます。現代人は環境ホルモンで過剰になっているようなので逆効果とか😅

えりやん
1か月前
18

久々に朝食にカップ麺を食べた。 赤いきつね。昔から好きなやつ。 こんなに麺が多かったっけ?でも味は変わらず美味しかった💖昨晩の残りの味噌汁も飲んだためスープは全て残したが、やっぱりカップ麺は塩分が強い。油脂も多い。手軽で美味しいけど、後に炭酸水が止まらなくなる😅