見出し画像

犬を飼ったことがない人ほど子犬を欲しがる

子犬の大変さを知らないからでしょう。

子犬は…

・トイレを知らない

・散歩を知らない

・留守番を知らない

・基本的なしつけが必要

・落ち着きがなく物を壊すこともある

・成犬になった時のサイズ感ががわからない(予想以上に大きくなる子、など)

・成犬になった時の性格がわからない(人懐っこいか人が苦手か、など)

・15年は飼育する覚悟が必要

ざっと思い付くだけでもこんなに飼育側の覚悟と時間と労力を要するもの。

だからかわいいからって簡単に買わないで欲しい。世の中、かわいいからって簡単に買って簡単に捨てる人が多すぎる。

本当に残念に思うし、そうゆう人の手に渡らないためにも、ペットショップの生体販売はやめた方がいいと思う。

子犬の良いことしか言わないのがペットショップ。利益至上主義だから。

私が通うボランティア先の保護団体は、犬の悪いところばかり言います。この子はよく吠えます、噛み癖があります、一日に何度も散歩に連れて行かないといけない犬種です…「それでも迎えたいですか?」と。

家族に捨てられる、という悲しい経験を二度として欲しくないから。犬のことを思って人には厳しいことばかり言います。「犬の幸福至上主義」です。

なので、今日も支部長は里親希望者が殺到している子犬の保護犬のラブちゃん(マルプー・♀・5か月くらい)の悪口ばかり言ってました。

少しでも多くの不幸な犬猫が、温かくて愛情いっぱいの家族に迎えられて安心して暮らせますように。

昨日、赤坂にある日枝神社で、お猿の神様にお願いしてきました🙏

どうか、お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?