eriko

いくつになってもスタート出来る!と自分を鼓舞しながら、新しいことに挑戦中|ちょっとでも…

eriko

いくつになってもスタート出来る!と自分を鼓舞しながら、新しいことに挑戦中|ちょっとでも心が動いたらLet’s Try♡ | 沖縄生まれの迷い犬チビと家族4人の田舎暮らし|それにしても1日があっという間の今日このごろです

最近の記事

あっという間に2週間。自己紹介でございます。

前回の最後に、 遅ればせながら自己紹介をしなくては。 と書いてから、2週間がたってしまった。 こんなに遅れてごめんなさい。と謝りたい気持ち。 毎日、夜中に目が覚める。トイレに行きたくなったり愛犬に起こされたり。 目が覚めたついでに、ふらっとnoteに遊びに来るのが楽しくなった。 気になる方がいて、その方の記事を読んでうるっとしたり、ほっこりしたり。まだ一度もコメントしてないが、いつも心の中でエールを送っている。 noteに遊びには来るのに、自分のことは書けないでいた。 特

    • 削除しない気持ちで…2回目の投稿

      noteをはじめて1回目の投稿をしたのが、9日前。 実は今日までの間に別の文章を2つ公開し、その2つを削除した。 記念すべき1回目の投稿で、私は最後にこう綴った。 何を綴ろうか。 数日考えて、決められなかった。 でも、書きたい。 日々のことなど、何でもいいじゃないか。 決めた。とにかく書いてみよう。 とにかく書く。 写真を撮って、まずは何でもいいから書いてみよう! 本当にそう思ったのだ。 まずは家族でBBQしたことを綴った。 この写真はどうだろう?ここに小見出しかな?

      • さぁ、新しいことに挑戦だ!

        大人でも迷子になる 3月に会社を辞めた。 新たなる挑戦をするのだ。 自分専用の新しいパソコンを購入し、新しい世界に飛び込んだ。 そこは、田舎者がはじめて見た大都会のように混雑していて、 私はすぐに迷子になった。 思っていたほど簡単ではないようだ。 努力で道は開ける とにかく進むしかない。 学びながら進み、自分の力にして、挑むしかない。 努力で道は開ける。そう信じて頑張ってみようと思う。 note 歩きはじめてすぐに、noteに出会った。 出会うのが遅かったと思ったが

      あっという間に2週間。自己紹介でございます。