見出し画像

私は「いじめられていた」過去を認めたことがない


いじめられていた過去は変えられない。
タイムマシーンがあって当時をやり直せるなら話は別だが、まず無理だ。

いじめられていた事実をどう受け入れて、そこからどうやって変われるか。
それを考え続けてどれくらいの時間が経つんだろう。

いじめられている人は今一番辛いよな。
無理していじめられる環境に行かなくていいんだよ。
自分の身は自分で守るんだ。
私は親が厳しかったのもあっていやいや行っていたけれども。
もしそうだったら、とにかく1人で抱え込まないでほしい。
今はSNSだってあるんだし。

誰しも自分がいじめの被害者になるってショックだと思う。
まさか自分がって。
私が、俺が、いったい何をしたんだ、って。

私も悪口を言われ続けていた時期があったが、
それをいじめられていたと思ったことはない。

というか、思いたくないし過去から目を背けたいだけかもしれない。
そんなの悔しいじゃない。

悪口を浴び続けていた頃の私はただの暗い人だったし
1人行動なんて当たり前だった。
強制的にペアやグループを組まされるのは特に嫌だった。

自分から誰かに話しかけたら嫌がられるんじゃないかとか。
周りからどう見られているのかとか。
そんなことばかり考えていた。
ハーフだったこともあり、外見も嫌いだった。

いじめられていた過去を認めることを否定しているわけじゃない。
つらい過去を受け入れて前に進むことだってすごいことだもん。

過去を認めたくないのは、きっと、負けず嫌いだからだ。
自分に散々悪口を言ってきたやつらより、いい人生を送りたい。
いや、いい人生送ってるって思いたい。

さいごに
「人生やめて〜w」とかって言ってきたやつ、お前よりかはいい人生送ってる自信あるぞ。お前がいま何してるかしらんけど。
仕事は大変だけどやりがいあるし、彼氏やいつも仲良くしてくれるTwitterのフォロワーさんたちだっている。

「(私の名前)きらーいww」とか堂々と言ってたやつ。
お前のその堂々さはある意味すごいと思うが自分が逆の立場だったらって考えてから発言しような。
さすがに10年くらい経った今も変わってなかったらもう救いようがないけど。

そして昔の自分へ
よく耐えているね。ほんとうに、ほんとうにえらい。
一度もそんなやつら相手にしないで無視しつづけているよな。
それでいいんだよ。これからの自分はたくさんの人に出会って、たくさん笑って、たくさん泣いて、いろんな素敵な経験が待っているから。
ほんとうにありがとう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?