見出し画像

今日の珍プレーと子どもの闇(?)

こんばんは
補聴器ユーザー保育士ERIKAです

今日はまさかな珍プレーと子どもの闇(?)があったのでご紹介します

まず珍プレー!
ことの詳細を紹介
紙芝居で「ねっちゅうしょうオバケ」というのを読んでもらった3歳の男の子Hくん
先生の「みんなはなったことないよね?」の質問に
「ぼくあるよ」と答え
「ほんとうに?ねっちゅうしょうって気持ち悪くなっちゃうらしいけど気持ち悪くなったの?」と聞かれると………

「うん!ぼく、みたの……」
これで周りにいた殆どは「え?」と思いつぎに
Hくんが放ったのは…

「きょうゆうみたの!」

えーーー!
まさかのきょうゆう(恐竜)目撃しました発言

つい周りにいた先生たち爆笑🤣

どこから熱中症から恐竜にとんだのか
彼のみぞ知る


さてつぎは子どもの闇
年長さんの男の子SくんとTくん
どうやら担任に怒られたご様子、その後すこしどんよりした顔で合同保育の部屋に戻り2人で何か話してると思ったら私をみつけ
「先生俺たち思うんだよ」
「先生たちってよく悪いことしたら怒るじゃん?」

まあそうだね、悪いことしちゃいけないからおこるんだよなと思い聞いていたら

「時間の無駄だと思うんだよ」

2人してあまりにも真剣に言う

の前にそう思うのかと思い知らされる
というよりちょっと闇深い?ある意味ダークな会話
でした( ̄▽ ̄;)

時間の無駄ね…その前に君たち反省はしとるのか…
とも思わされるけれどどうやら反省はしてたご様子
闇ふけぇよ…

以上今日の珍プレーと子どもの闇(?)でした

それでは*˙︶˙*)ノ"

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,984件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?