見出し画像

もうすぐ30歳。

明日、30歳になります。
パチパチパチ…👏

そこで、今回のnoteは20代を振り返って
「20代でやってよかったこと」を
書き出していきたいと思います。


結婚したこと

私の結婚は早かったです。20歳ですよ。
10年前ほぼ結婚してました。

正直、良かったのかな?と思うことは色々とありました。夫婦山あり谷あり…。
でもこう10年ほど一緒にいて色々なことを乗り越えると、隣に旦那さんがいてくれて良かったと思うことが増えました。

あとあの時、気持ちのままに結婚して新しい土地に飛び込んでみたのも、今思えば正解でした。

これが20代後半とかになってたら、変に冷静に考えすぎてしまって、理想も高くなったりして、行動できなくなっていたかもしれないので…。
若いうちに結婚するのも、いいもんだなと思いました。意外と何とかなるもんですよ!


手術もろもろ

22歳の時に鼻中隔湾曲症の治療のために、鼻の整形手術をしました。初めて全身麻酔を受けて、手術して数日入院して。無事に曲がっていた鼻の軟骨が取れました(鼻が低くなりました)。

もともと鼻の弱い体質で、
それは父から受け継いでしまったものなんですが
アレルギー性鼻炎は今も継続中なので年中耳鼻科に通っています。
でも鼻中隔を治してもらったおかげで、前ほど鼻詰まりに悩まされることはなくなりました。

やっておいて良かったと思います。

あとは2年ほど前に子宮にミレーナを挿れたこと。これは良すぎたので、生理が重い方には是非薦めたいです。
出産経験がないと子宮の入り口が小さいので痛みが強かったり、挿れられなかったりもするらしいのですが、
私は出産経験なしでしたがある程度の痛みには耐えて無事に装着していただけました。
今、生理ゼロです。
生理がないと、生理のことを考える必要がなくなるので毎日本当に快適です。いつでも温泉に入れるし、周期をチェックしたり、ナプキンを持ち歩く必要もなし!
生理で悩んでいる方に広まるといいなぁと思います。


旅行

海外には未だ行ったことがないので、30代以降の楽しみにとっておいてあります(▰˘◡˘▰)

旦那さんが旅行好きで、
関西を中心に色々な場所に行きました。

個人的に行ってよかった場所は
・北海道
・長崎
・沖縄

食べ物が美味しかったのは北海道で
高校の修学旅行を思い出しながら旅したのが長崎、とにかく景色が最高だったのが沖縄でした。

4月に結婚記念日があるのでまた沖縄に行く予定です。


漫画のこと

今年漫画家デビューが叶ったわけですが、
本当に本当にこれで最後にしようと覚悟を決めた作品が受賞したのは、もう奇跡でしたね。

20代最後に夢が叶って、今年はほぼそれが幸せの全てでした。

1年半前に初めて松風先生のアシスタントに入って、そこで技術面を勉強させていただいて
受賞原稿にも活かせたと思うので、
松風先生にも感謝感謝です。
自分に人のアシスタントなんか務まるわけないと尻込みしていた時もありましたが、やってよかったなと思います。

iPad Proを購入してデジタルに切り替えたのもよかったことの一つです。
仕事の幅が広がりましたし、かさばらず画材いらず!気分転換にスターバックスで仕事ができることも大きなメリットです⭐︎


買ってよかった!ハマってよかった!

・ダイソンの掃除機
良い家電を買うとQOLが格段にアップしますね。
特に家事が気持ちよくこなせるアイテムって大事だなと気づきました。

・Blu-rayレコーダー
レコーダーがないのにBlu-rayのアニメを買ってしまって観たいのに観られず悶々としてた日々があったので、Blu-rayレコーダーが家に来てくれてよかったです(笑)

・クリスマスツリー
結婚してからずっと欲しくて、ついに3年前に150センチのナチュラルカラーのツリーを購入しました。
クリスマス大好き人間なので、これはもう
なくてはならないアイテムです…!
オーナメントを毎年ちょっとずつ新調したり
友人たちから届くプレゼントをツリーの下に飾って開封の儀を待ちわびるのも楽しいです。

・なにわ男子
只今、人生で初めてジャニーズのグループにハマってます…なにわ男子です!面白くて可愛くてかっこよくて、アイドルってすごいなーと思います。疲れた時、ちょっと不機嫌になってしまった時…なにわ男子を補給して自分のご機嫌をとる。
勝たんコンのBlu-rayも買ってよかったシリーズに追加ですね(σ゚ω゚)σ



長くなりましたが、以上
みえりが20代でやってよかったことでした!

それでは30代も元気に、楽しく過ごして
よかったことをたくさん集めていきたいと思います♪


Merry Christmas……🎄


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,445件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?