見出し画像

【書く習慣Day13】好きな休日の過ごし方|背中合わせで作業💻

こんにちは、えり🍑です。
記事へのスキやコメント、ありがとうございます😌✨毎日更新できているのも皆様のおかげです。ありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします🌸

本日の書く習慣1ヶ月チャレンジはDay13。「好きな休日の過ごし方」です。

結婚してから休日の過ごし方について、旦那と1度本気の話し合いをしたことがあります。

ちなみに、結婚する前までの「好きな休日の過ごし方」は、「彼氏(現在の旦那)に会うこと」でした。予定や自粛期間以外は毎週末あっていました。会って何をするでもなく、平日何があったか話しながら一緒にご飯を食べてたまにどこかへ行く、というのが幸せでした。

結婚してからは、毎日顔を合わせ一緒にご飯を食べるのが当たり前。結婚してすぐの休日は、家の家電やインテリア探しという名のデートでしたが、ある程度落ち着くと出かけることは減りました。お互い勉強したいことがあるし、予定もあるし。どちらも暇だったら出かけよう、というスタンスになりました。

不思議なもので、私が忙しいと旦那は時間があり、旦那が忙しいと私は時間があるのでした。あぁ、これが世間で言うところのすれ違いか、と思いました。「〇〇行こう」と言えば「その日予定入れちゃった」と言われ、「△△したいね」と言われれば「会社でプレゼンあるから来週以降でもいい?」と返す。結婚する前は週末に会えることをお互い楽しみにして、どちらかに予定があると「あぁ〜今週末会えないのか〜〜さみし〜〜」なんて冗談まじりに言っていたのに。

一緒にいるのが当たり前になって、蔑ろとまでは言いませんが、優先度が下がっていたのは事実でした。新婚生活をして数ヶ月、冒頭で話した本気の話し合いをしました。

結婚してからお互いがいることが当たり前になりすぎていないか。お互いの時間を尊重するのは大事だけど、お互いの気持ちをもっと尊重したほうがいいのではないのか。かと言って毎週どこかへ行くのはしんどいし、どちらかの予定に合わせなきゃいけなくなるのもストレスになることがある。結婚する前の方がもっといい関係を築けていたし、楽しかった。何をしたくて結婚したのか。

途中険悪なムードを挟みながらも、話し合いを続けました。そしてちょっとしたルールを提案しました。(完全な余談ですが、私が「ルール考えてみたんだけど、聞いてくれる?」と言ったときの旦那の嫌そうな渋い顔は今でも忘れられません(笑))

『毎月の最初の土日はデート。もしできなかったら次の週にデート。それ以外はお互い何をしようが基本的には自由。』

というものです。結婚する前のようなデートもしたいけど、自分の時間も作りたいという2人の願いを叶えたルールでした。このルールを決めてからというものの、夫婦関係はめちゃくちゃ良好になりました。本当にオススメです。

ここで本題の「好きな休日の過ごし方」ですが、「月初に旦那とデートをして過ごすこと」ではありません。(誤解のないように言っておくと、月初のデートはこの上ないほど楽しいし、かけがえのない時間です。)

私の好きな休日の過ごし方は、「月初以外の休日に、背中合わせで各々作業して過ごすこと」です。お互いを尊重し合いながらも、作業や勉強の合間にたまにおしゃべりする。本当の家族(生まれた時から一緒にいる家族)になった気がするからか、心から安心して過ごせるので大好きです。

世の中のパートナーと一緒に住まれている方って、休日はどう過ごしているのでしょう?自分の時間と2人の時間のバランス、気になります。私の両親は今でも休日は毎回デートに行っているので(子どもがついていく場合もありますが)、すごいな〜〜と思います。

以上、Day13「好きな休日の過ごし方」でした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました😌✨
よろしければ、スキお願いいたします🍑

▼YouTubeもやっています🦄🌈手帳(バレットジャーナル)や文房具などに関する発信しています。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?