見出し画像

自己紹介🍑

はじめまして。eri🍑と申します。
初投稿なので、この記事では自己紹介をしたいと思います。


職業:メーカー開発職
高校時代に「リケジョは就職に困らない」と言われ、理系の大学進学を決意(安直)。「化学がわからないから理解したい」という知的欲求により化学系の大学へ進学しました。その後、周りの人と同じように大学院へ行き、メーカーへ就職し、入社して数年が経ちます。


趣味:手帳、飲み物、茶道、筋トレ
小さい頃から手帳が好きで、今でも本屋さんや文房具屋さんの手帳コーナーへ行くと心躍ります。現在はバレットジャーナル(BuJo)という形で、自分好みにカスタマイズしています。今年の手帳はロイヒトトゥルム1917のパウダー(薄ピンク)色で、BuJo3冊目です。
手帳以外にも、ノートやペン、シールなどの文房具も大好きで、集めることはもちろん、使い切ることにものすごく大きな喜びを感じます。

飲み会が盛んにあった頃は、お酒が好きだと思っていたのですが、どうやら飲み物が好きということに最近気がつきました。
飲み物の中でも、コーヒー、ビール、コーラが好きです。コーヒーとビールは苦味が強いものが大好きです。ビールとコーラはキンキンに冷えてやがる・・・レベルに冷たいものが好きです。

茶道は無心になれることやおもてなしの在り方について学べること、何よりお茶とお菓子が美味しいので大好きです。会社の同期に「お茶は何派?」と聞かれ、流派を聞かれているのだと勘違いして「裏(裏千家)」と答えたことがありますが、私生活では綾鷹派です。

家にある懸垂バーを使って懸垂をしています。1日3セットを週6回。はじめて懸垂をした時は1回も上がらなかったのが、今では順手5回、逆手7回できるようになりました。目標は順手で10回以上懸垂すること。筋肉痛がしんどくもあり、心地良くもあります。


ストレングスファインダー上位資質:内省、調和性、ポジティブ、成長促進、個別化
あぁ、なるほどな・・・という結果でした。


最後に
何を書きたいのか・何を発信したいのか、絶賛模索中ですが、まずは書く習慣を身につけたいと思います。


最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!!!

よろしければ、スキお願いします🍑


▼YouTubeをはじめました🦄🌈手帳(バレットジャーナル)や文房具などに関する発信しています。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?