AIを有効活用していろいろと模索中

今朝、スタエフのコミュニティに思いついたアイデアを書いてみた。

あれもできそう、これもやってみたい。
やりたいことがいっぱい出てくる。

自分でもあれ?そんなにでてくることにビックリしている。

けど、これを実現するのは大変そう。

AIを有効活用して色んなことをやっているうちに自分のものだけのものにしておくのはもったいないと思った。

今日はAIに頼らず、記事をかいている。自分の言葉で書いて、この想いを伝えたいからだ。

昨夜、最近よくスタエフで仲良くしていただいてる女性の所にライブ配信にうかがった。そこである女性に出会った。そして、その女性はこういった。

えりちゃんに物語をつくってほしいと。

人に物語をつくるなんて初めてのことやし、頼って下さるなんてとても嬉しいこと。

ここでどんな内容をつくるのかは内緒。
何回かに分けて物語をつくることになりそう。ということは長編かな?

そして、その方の自枠でその方自らがその物語を朗読するとのこと。

聞いていてとてもワクワクが止まらなかった。

自分が面白いと始めたことがこんなことにまでに発展するとは思っていなかった。

これからもAIを有効活用していろいろなことにチャレンジしていけたらと思っている。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?