見出し画像

成人の日【祝日受診からの神田明神からの浅草寺参拝】

昨日は成人の日⭐︎
祝日なのですが、東大病院は通常診療でした。
(診療科により異なるかも?ですが…)

5歳息子は自覚がなかったのですが…
就学前健診の聴力検査で微妙に引っかかり昨日検査を受けるため、受診しました。

昨年11月初旬に両耳急性中耳炎になり、左耳は鼓膜に穴が開きました。

強めの抗生剤を内服し、穴も塞がったのですが…
聴力も落ちてしまっていたようです。

⭐︎   ⭐︎   ⭐︎

4歳の時にアドノイド切除後…久しぶりの耳鼻咽喉科の受診でした。

東大病院で451gで産まれた息子は、優しい先生方にお世話になってきたのもあり、東大病院の先生方が大好き♡♡♡

将来お医者さんになりたい気持ちもあいまって、検査についての説明も真剣に聞き、質問もしたりして終始前のめりです。

昨日は耳の中をカメラで診て頂いた後、聴力検査とレントゲンを撮りました。

とても上手に検査を受けられたので、先生方にも褒めて頂き、大満足な息子♡
(私が5歳だったらこわくて泣いちゃうかも?
と息子の成長を感じました。)

結果はギリギリのラインで、高音より低音がやや聞き取りにくい状態。

慢性の滲出性中耳炎の可能性が考えられるとのことで…手術も視野に次回は中耳炎外来を受診することになりました。

2022年7月にアデノイドを切除して以来、鼻水は止まっていたのですが、昨年からスイミングのレッスンを始めたことも少し影響していたのかな?それとも…アデノイドを切除する前から…かな?

手術となれば…
また全身麻酔で行うことになります。

次回の診察で先生と要相談です。  

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

その後…
激混みの神田明神を参拝しました。
息子はなんと大吉⭐︎⭐︎⭐︎
検査で疲れていたのに、列にも並んで…がんばったからだね〜とランチへ

行きたかったお店は定休日でした。
仕方がないので、ソラシティへ移動⭐︎⭐︎⭐︎
5歳息子が選んだお店は…かつや⭐︎
かつやはテイクアウトは利用したことがあったのですが、店内で頂くのははじめてでした。

あんな風にカウンターで向かい合って食べたことがなかったので、やや緊張⭐︎

しかしお腹が空いていたので…
パクパク食べて完食⭐︎ごちそうさまでした♡

お腹がいっぱいになったところで…
浅草寺へ移動⭐︎⭐︎⭐︎
浅草寺も大好きなお寺の1つで、毎年参拝しています。昨日は思ったよりは空いていました。

お守りと福豆を購入しました。

そして息子の大好きなおいもやさんのスイートポテトを買って帰りました。

さすがに疲れた〜と思ったら…
20664歩も歩いていました。(朝の1時間ウォーキングも含む)


つづく→











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?