見出し画像

先週の出資情報(1204/1210) 

こんばんわエクおです^0^ 

出資情報がWeb3関係が多くなってきましたね~
しかも海外だと桁が違うΣ(・□・;)!


シードで約7億円とか(;´Д`)ハアハア 


Web3ではありませんが 

コストコヘビーユーザーの私からしたら
コストコ専門のネットスーパーである

SocTocのネット注文サービスは
とても共感いたします!! 

ということで今週も行ってみましょう☆彡 

①フォートナイトに特化したメタバース制作スタジオNEIGHBORが資金調達を実施
資金を元にグローバルで戦えるメタバース制作チームを作る 

Fortnite上にメタバース空間を制作する株式会社NEIGHBORは、
新規投資家を引受先としたJ-KISS型新株予約権の発行により資金調達を実施 

引受先
・京都芸術大学 Art & Biz ファンド
・01Booster Capital
・伊藤将雄氏(株式会社ユーザーローカル 代表取締役)
・漆原茂氏
・成田修造氏(株式会社クラウドワークス 取締役執行役員 兼 CINO)
・古川健介氏(けんすう)氏(アル株式会社 代表取締役)

<どんなサービス内容?> 

Fortniteに特化したメタバース制作。
Fortniteのクリエイティブ機能を使って都市のメタバース化や、オリジナルゲームを開発。

世界トップレベルのクリエイターと提携し、大規模開発に対応できる国内初の法人向けFortniteクリエイティブスタジオ。

7月にローンチしたメタバース「AI ロケスタくん」はグローバルで来場者数100万人を突破。
Z世代を中心に広がりを見せる新しい生活様式である「ネットワーク上での共同消費」をフォートナイトのメタバースに形成。 

制作実績として

・EXILE 関口メンディー氏の絵本「ひらいたトコロのミラランド」 メタバース
・けんすう氏のキャラクター「ロケスタくん」約3ヶ月間で来場者100万人を突破

<出資時の決め手> 

■古川健介氏(けんすう)氏 アル株式会社 代表取締役

僕がアイコンで使っているオリジナルキャラクターのロケスタくんのマップを作ってもらったところ、100万回もプレイされました。
クオリティにもびっくりしたんですが、知名度が全くないキャラクターの面でもすぐに100万回もプレイされるというフォートナイト自体の可能性に衝撃を受けています。

日本のクリエイターのレベルも高く、かつ非言語でグローバルにいける可能性があるので、すごく期待しています。

news reference

②ゲーム特化型ブロックチェーンOasys、Strategic Roundを完了。
Galaxy InteractiveやNexon、MZ Web3 ファンドなどが参加。

Strategic Roundの投資家一覧
・AAG
・ChainGuardians
・Galaxy Interactive
・Hyperithm
・Jets Capital
・Jsquare
・MZ Web3 ファンド
・Nexon
・Presto Labs
・YJM Games

<どんなサービス内容?> 

Oasysは「Blockchain for Games」をコンセプトとするゲームに特化したブロックチェーンプロジェクトです。

初期バリデータ(チェーン運用主体)はバンダイナムコ研究所などの大手ゲーム会社やWeb3企業など計21社で構成されており、
合意形成アルゴリズムは環境面にも配慮したPoS(Proof of Stake)方式を採用しています。

独自のOasysアーキテクチャでブロックチェーンゲームのユーザーに対して取引手数料の無料化と取引処理の高速化を実現することで、
快適なゲームプレイ環境を提供します。

<出資時の決め手>

特になし

news reference

③定額制の多拠点居住プラットフォーム「ADDress」を運営する「アドレス」が資金調達

引受先 
・株式会社ボルテックス
・株式会社静岡銀行(新株予約権付融資)

<どんなサービス内容?> 

月額4.4万円から
全国どこでも住み放題。

定額制の多拠点居住プラットフォーム「ADDress(アドレス)」を運営。
「ADDress」は、全国の空き家を活用した住宅のサブスクリプションサービス。

1軒をひとりで利用するのではなく、同時に複数の会員が居住し生活を行い、
さらにリノベーションした空き家を活用することでコストを抑える。

プライバシーを確保するため、8割の拠点には寝室となる個室が用意されており、
リビングやキッチンなどをシェアハウスのように共有で利用します。

各拠点には家守と呼ばれる管理者がおり、家守をハブとした会員同士・地域住民とのコミュニティ・交流機会を提供。
今回の資金は、空き別荘など地方の遊休資産の物件開発の強化や、人材採用、システム開発に充当。

<出資時の決め手>

アドレスは、地方の住居をリーズナブルな金額で、サブスクリプションで提供し
ています。当社が不動産事業をさらに拡大していくうえで、これまで未着手で
あったサブスクリプション型での不動産利用の分野において事業シナジーを得
られることなどを想定し、このたびの出資を決定しました。

news reference

④コストコ専門ネットスーパー「SocToc」運営のWeCanDoItが、
East Venturesなどから3,500万円の資金調達を実施、β版先行登録スタート 

<どんなサービス内容?>

コストコは私もヘビーユーザーですが
車が無いと買い物に行くのが難しい、基本的に郊外にしか店舗がないため移動に時間がかかる、休日になると店内・駐車場・周辺道路が混雑するなど、
都市部に暮らす世帯にとってコストコでの買い物はハードルが高いという課題があります。

また、規格外のサイズや大容量な食品がコストコ最大の醍醐味である一方、
DINKsや単身世帯では消費しきれず購入を諦めざるを得ないという問題もあります。

こうした課題を解決するサービスとして「SocToc(ソックトック)」の提供を開始。

コストコの代名詞でもあるディナーロールや生サーモンといった生鮮食品を含む食料品や日用品などをスマホで注文可能。配達日の前日〜当日に仕入れ、鮮度をキープしたまま指定された時間帯にご自宅までお届けします。
また、大容量のパンやデリなどを小分けや詰め合わせにした商品も独自に提供し、
「新商品を少しだけ試したい」「食べたい商品を食べ切れる分だけ購入したい」といったニーズに対応していきます。

本日よりβ版先行登録の受付を開始し、23年1月より首都圏からサービス提供を開始予定。順次提供エリアを拡大して参ります。

<出資時の決め手> 

木村 元 氏(株式会社Brandism 代表取締役)

初めて構想を聞いたとき、とてもワクワクしました。
日本はとても買い物が便利な国ですが、立地や交通手段によって消費者のアクセスが制限されているものは世の中にたくさんあります。

私個人も一ユーザーであるコストコにより身近にアクセスできるプロダクトは将来広く使われると信じております。
また、開発力、エンジニアチームマネジメントに長けている大里さんの実績と熱意があれば必ず成功するチームだと確信し、ご一緒させていただく運びとなりました。

また、Brandismとしては投資のみならず、総合的なマーケティング支援も行い、全面的にサポートさせて頂きます。

news reference

⑤web3クリエイタースタジオ「Shibuya」、a16zやパリスヒルトン、伊藤穰一らから資金調達
シードラウンドで690万ドル(約9.4億円)資金調達

「Shibuya」は、デジタルアーティストのピープルプリーザー(pplpleasr)こと
エミリー・ヤン(Emily Yang) が今年初めに設立したスタジオ 

<どんなサービス内容?> 

イーサリアムNFT主導のインタラクティブな動画プラットフォーム 

Pplpleasr と共同設立者であり、数多くのハリウッドの大ヒット作のコンセプトアーティストである
Maciej Kuciara は、3月にオリジナルアニメシリーズ「白ウサギ」の第1章で渋谷を立ち上げました。

渋谷のWeb3フックは視聴者が購入できるNFT新しいコンテンツに資金を提供し、
チャプター全体でストーリーの方向性に投票する能力を彼らに与えます。

プラットフォームは当初自己資金で運営されていましたが、
仮想通貨とNFTは市場の下落 その後、創業者たちは前進するために資金を調達するよう説得されました。

調達した資金については、新規IPやクリエイターの「Shibuya」への参画、エンジニアリングチームの規模拡大、
リードUI/UXデザイナーの採用など、プラットフォームの拡大・成長に活用していく方針

<出資時の決め手> 

特になし 

news reference 


以上です! 

エミリーヤン、Web3時代のキーマンとして
注目しておきましょう! 

イーサリアムNFT主導のインタラクティブな動画プラットフォーム 
Web3時代のA24スタジオを目指すということで
まだまだこれからですよ面白くなってくのはー^0^ 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?