見出し画像

あなたの番です─めっちゃ死ぬ─語彙力感性0れびゅー

あなたには今、殺したい人がいますか─────?

「あいつ、絶対殺してやる─」

「あ~もう死ねばいいのに~」

誰しも冗談で口にしたことがありそうな、こんな一言。

その言葉が、

いつのまにか一人歩きし、現実になったとしたら・・・?

(以上公式HPより)

日テレで毎週日曜放送されていたドラマ「あなたの番です(全20話)」、あとHuluオリジナルストーリー「扉の向こう(全20話)」、そんで特別編。

コロナの自宅謹慎期間、Huluにて無料で公開されてたので(2020年3月12日現在)

まとめ見してきました!まじでありがとうございますHuluさん!時間が溶ける‼‼‼


以下ネタバレがあります、が死ぬ人間と犯人は一応伏せときます。。


身の周りで事件が多発するのは名探偵の宿命

主人公として描かれる手塚夫婦は大のミステリ好き。

そのせいか?引っ越した日行われた住民会で、

「動機が無ければ殺人もバレにくい」的な話になって。

「自分が殺したい人間」を紙に書いて交換するゲームに巻き込まれました。

まあゲームだし?と思っていたら紙に書かれた人間ががちで死んじゃうんです。ひぇーーーーー


っま!考察とか解説とかそういうのは向いてないんで、自分がしたい話をします。




尾野幹葉─メンヘラかとおもいきやただの厄介女─

しばらくオーガニックって言葉が嫌いになりそうですね。

ただの過激派自然家かとおもいきやそれを他人に押し付ける系の人間でしたね。その上寝取り好きときた。いや隣の芝は青い理論も分かるけどさ、、騙される男も悪いけどさ、、人をステータスで見る系の人間は一定数いるのもわかるけどさ、、、

刺青じゃなくてヘナタトゥーでよかったね。。さす自然派。やさしい

やっべー、人の趣味にとやかく言う趣味はないけど、関わりたくないことこの上ない。

このマンションの住人の中で一番現実にいそうで、尚且つ一番関わりたくない、、

怖い


あっでも尾野ちゃんのオン眉+おだんごの髪形めためちゃかわよい


黒島佐和─西野七瀬がどちゃかわいい─

いっや西野七瀬だからこそ出来た役でしょ、、、、嫌味0だわ、、、

なんかこう昔のぱるるみたいな、いや違うやなんでもない

いいなぁ僕も実験とか理論の完成のためでいいから言い寄られたい

愛だの恋だの不可解な問題に対しても知的好奇心に身を任せるその姿

流石数学科

家にでっかいホワイトボードが欲しくなりますね


扉の向こうで女友達とか彼氏さんとかと話してる回見られるのでぜひ

運があまりよくないな

ってかフィボナッチの件とか眼鏡君とか、江藤君とか製作者側なんか理系にたいしてバイアスかかってない??

気のせいか


シンイー─癖つよ日本語チャイナっ娘─

女の子ひとり暮らし すごいね

なんでみんな母語じゃなくて日本語を?って思ったけど

生まれ国がちがうのかそうなのか

いやはや この癖が強い日本語さいっこうですね

北川澄香 そら─ばりばりのシングルまざー─

いっやお母さん凄いよ

第二章とか安心した 賢明な判断

出演する台本 もっと平穏なストーリーにて過ごしててほしかった。

そらくんも偉過ぎ高杉 大きくなってマザコンにならないようにね

佐野豪─黒づくめのクーラーボックス男─

いっや画面の彩度くrrrrrら

黙ってても間が様になる顔でいいなぁ!



木下あかね─ゴミ捨て場のガーディアン─

敵には回したくない、けどこの方は敵とか味方とかなく孤高の人間だろうね

人間全体をコンテンツとして享受しているタイプ

おいてあるものはともかく、インテリアとかセンスとかが一番好き

適度にすぴりちゅあるなとことか

お話伺ってみたいわ

榎本早苗─ママ友によくいる─

母?は強し!みんなパ二くるとああなる しゃあない



藤井淳史─ぽんこつ整形外科医─

入試の時の面接官に目から上が似てる

ホラー映画だと一番ビビり散らして目の前で何人も死んだりするのになんだかんだ生き残って主人公の墓参りに花を手向けにくる系の人間 

こいつ自体はそんなことないが

幸せになれよ



赤池さん家─嫁姑仲良しブログ♡─

いyyyyyっや胸糞わるーい

でもリアルにあるんやろうなぁ

吾郎がまだ美里さんの立場も思いやれるこころはあるけどなにぶん弱すぎる、、、、、ひっど

桜木るり─きゅーとな白衣の戦士─

いっやぁ~~まじかよ~~~

尾野ちゃんがメンヘラなら桜木さんはヤンデレかなぁ~

なーんて思ってたらただのツンデレかよぉ~


いっややっぱ普通のヤンデレだな

強くてかっこよくて筋の通った桜木さん、推せる


番外編「扉の向こう」

いやこれね、ほんと見てほしい。

ギャグ回感動回もあるしインタビュー形式とか、普通にホラー回もあるし、、

マンション キランクエ蔵前に住む住人は個性的な面々なのでね、本編で語られなかった小ネタとか住人の過去を知れて面白いです

そら君の回が一番好きかなあ、、

「OUR HOUSE」の芦田愛菜ちゃんみたいな、大人びた、というかかしこまった物言いの子供が好き。。

こういう感じの役が出てくるドラマとか映画あったら教えてほしいです


放映中見てたというあなたも、見てみるか迷ってるあなたも

Huluで今配信されてるのでぜひ見てほしいな!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?