見出し画像

代ゼミで浪人してます part1

はじめに

これは、京都大学に落ちた浪人生のお話(ノンフィクション)です。
浪人生の方はもちろん、受験が終わった方、受験が控えている方色々な方に読んで頂きたいと思い記事を作成しました。長くなることが考えられますで、分割して投稿していきたいと思います。

2023/3/10

この日付が何か勘づく人も少なくないでしょう。
そうです、東大/京大/一橋の合格発表です。
(東工大は3/9だった気がする)

一橋の合格発表は、10:00と東大・京大の合格発表より2時間早いので、一橋を受けた友達の合否のLINEが来てました。

友達Y君

友達のY君は、受験終わった後ずっとゲーム(マイクラ)
してたくらい仲のいい友達でした。
この子は、残念ながら不合格でした。
この時は格好つけて俺の番だと返信してますが
あなた(俺)は落ちてますからね^^;

その一方で

友達K君

郡を抜いて頭の良かった友達K君はやはり合格していました
(それにしても神に感謝ってかっこ過ぎる...)
この時は他人事のように接してましたが、自分の合格発表が刻一刻と迫っていて緊張していました。
(お前(俺)は落ちてるけどな^^;)

1人で見るのが怖かった自分は学校に行って、東大志望の友達と共に結果を確認することになってました。
他の人は合否が決まっていく中、自分たちだけが取り残された感じが今でも忘れられません。

勝負の時間はやってきました。
2人とも、合否のページが重くて入れずに苦戦しました
教室にクリック音が響き渡るくらいの沈黙でした。
5分くらい時間をおいて何とか入れて確認できましたが


自分も東大を受けた友達も不合格でした。

2023/3/12

前期落ちたので、後期は横浜国立大の経済学部を受験。
経済は2次試験が数学1科目なので楽なので経済で出願しました。
(一橋は自分の身の丈に合わないなと思い、やめました笑)

問題はイマイチ覚えていないのですが、整数が出てました。(何故か知らんけど写真フォルダに入ってた)

横国大 2023 後期 経済 第1問

一緒に受けた友達が1人居たのですが、そいつは明らかに横国を舐めていて、

・試験開始5分前に着席
・持ってきたものは携帯と筆記用具だけでカバンなし
・数学を最後にしたのが共通テスト

彼だけカバンが無いため、試験前に携帯をしまうことが出来ず椅子の下の地面に置いたらしいです。

終わった後は、その一緒に受けた友達とクレーンゲームして、スタバで反省会して帰路に着きました。

(友達は1発でデカいぬいぐるみ取って、親に呆れられたようです笑)

1発でぬいぐるみを取る友達

2023/3/21

WBCの決勝で盛り上がる中、後期の合格発表で少し落ち着きがありませんでした。(前期ほどでは無い)
12:00発表の予定でしたが予定より早く合否が分かりました。

無事、合格してました。

(舐めて受けに行った友達は落ちてた笑)

横国の合格発表

進学するかは、結構悩みましたよ(早稲田の時も悩んだ)
ここで、手続きすれば受験から解放できるのか!
って思い、1度は入学手続きの書類を取り出しました。

しかし、机に置いてあった京大の受験票が目に入り
横国の入学手続きなど全てシュレッターにかけました笑

やり切れなかった気持ちが大きく、後悔が残ると思い
浪人を決意します。これが自分の浪人のスタートです。

予備校決め

今、浪人生がお世話になる予備校としてよく挙げられるのは「駿台」「河合塾」の2強ですよね。

自分も最初は、駿台に通う予定でした(理系でもあり)。
有名講師が多く、浪人した高校の友達も沢山いるからでです。(それは果たしていいのか?笑)

しかしながら、結局自分が1年間通うことになった
予備校は代ゼミでした。決め手は以下の3つです。

・学費が安い
・校舎が綺麗
・好きな講師がいる(荻野先生)

学費は、テストの成績が良くて40-50万円くらい減額されました。
校舎は、代々木駅が最寄りの26階の高層ビルです。
とても綺麗な建物です。
荻野先生(通称接点t)には、現役の時YouTubeで大体の動画に見てて好きになりました。
特に、遅刻のメガネの女!ってやつがお気に入りです笑

メリットでもデメリットでもありますが、

とにかく生徒の数が少ないです。

1回の授業で、多くて40人少なくて4人の少人数授業です。講師との距離感が近いため、講師への質問がしやすかったりします。しかし、同じ志望の生徒が少ないので
自分の立ち位置が把握しにくいです。そこは他塾の模試を受けるなどとしてカバーするしかありません。

以上の点を踏まえて、私は代ゼミに1年間お世話になることを決意しました

行くか悩んだところ(駿台御茶ノ水2号館)


part1はこの辺で終わらせときます。次回は代ゼミに入塾してから夏休みまで話していきたいと思います。

拙い文章でありますがここまで読んでくださりありがとうございました😢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?