見出し画像

彩度を奪われた看板達で思いを馳せる



お世話になっております。
初めまして、エポラルプス と申します。



ゲキアツ

突然すみません。
「夏!」と言いたかったのですが本音が出てしまいました。
8月の終わりになっても毎日毎日どうしようもなく暑いですね。

さて、今年の5月に流行りの感染症が5類に移行されたこともあり規制緩和でイベントの多くが復活、法律に基づく外出自粛も求められなくなったため、夏休みを楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか。



しかし…

やっぱり感染症が怖い!それに本当に暑いから外に出たくない!
けど夏のこの何故か特別になれる気分と「非日常」は味わいたい!


非日常……? 
そうだ。「旅」だ。
ごちゃごちゃ言うと長くなるので割愛するが、
私は旅先で土地がそれぞれもつ独特の景観や空気感に触れることが好きだ。

よし。そうと決まれば、手っ取り早く旅をして非日常を浴びよう。




📍ほっともっと烏丸丸太町店

またまた突然すみません。
色が奪われたチェーン店の看板が急に現れて驚きましたよね。もちろん、無加工になります。

そう、いわゆる「景観規制看板」です。
この写真の場所は京都ですが、軽井沢鎌倉などの観光地で多く見かけることが出来ます。趣があって最高ですね。

そんな景観規制看板を架空で作成し、存在し無い記憶の思い出に浸ろうと思います。


今回参考にしたのは景観規制地の中でも有名な京都府の指標です。
京都府は屋外広告規制のエリアだけで25地域など+町並み保存地区が対象になっており、それぞれで高さ、大きさ、色彩など細かい基準が定められています。
(もっと詳しく知りたい人はこちらから)

ということで早速彩度を奪っていきましょう。
今回は画面上で行うので、高さ大きさの規制は省きます。
先ほど説明したように、景観条例は地域によってバラバラなので一番厳しい基準を参考にしています。(参考:みやこの景観ガイドライン■広告物編 R5.8月現在)

※筆者の記憶を頼りに作成していますので架空と言いつつ実際に存在するかもしれません、そしたらコッソリ教えてください。



チェーン店編


まずは、筆者があまり景観規制の看板を見かけた覚えのないチェーン店、みんな大好きサイゼリヤ

ロゴだけで笑顔になっちゃうな


元の色はイタリア国旗を彷彿させる色合いですが規制によってこうなります。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Saizeriya

高級感。
本当に俺たちの知っているサイゼリヤか……?大丈夫?裏切らない?
知っているはずの店なのに何故か入るのを躊躇しそうです。間違い探しとか置いてなさそう。






続いて規模のデカさから郊外にあることが多いIKEA、好きなので登場してもらいます。

あわよくば家の横に出来てほしい


こうなります。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


重鎮感

???????????
一瞬何の店かわからなくなりました、色と店舗名の組み合わせの刷り込みって凄い。

IKEAの配色である黄色青色ってそもそも派手で、色の組み合わせからアウトでした。
京都に実店舗はまだありませんが、オープンするとなるとあの真っ青の外壁はどうなってしまうんでしょうね…。(真っ青は外壁に使用出来ない色のため)






最後は無印良品、なんだか規制する必要は無い気がしますが、物は試しです。

今回はこっちのパターンで


こうなります。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓ ↓ ↓



はい。
予想通りほとんど変化はありません。無加工とはいきませんでしたが、パッと見違いはわかりません。
よほどの無印ロゴ好きでなければ騙せそうです。



アプリ編


恐らく完全に存在しない景観規制です。

早速いきましょう、まずは三種の神器。左から「Twitter(X)YouTubeAmazon」です。
解説はいらないと思いますが、異論は認めます。

三種の神器



Xは恐らく無加工でいけると信じ、旧ロゴの青い鳥さんにしています。
一体どこに行ってしまったのか………

では早速

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


三種の神器 はんなりver.

目に良い~~~~~~~~~~!!!!
Amazonのアプリロゴはテープっぽい部分以外変わりませんでした。初めから目にいいですね。
ただ全体的に、心なしか少しだけ誘惑が弱くなった気がします。
ほんの少しだけですが。
それでもAmazonは色彩にほぼ変化がないので、誘惑度も変わりません。






次は配達アプリです。

レッドグリーンテストかも

Uber Eats出前館、こいつらのない時代には戻れません。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓ ↓ ↓




業務内容変わってそう。
オシャレなロゴとスマブラファイター(カラー2)に早変わりです。
真緑のUberでしたが目に良さそうな優しい色に落ち着きました。そして出前館はアプリのロゴとHPのロゴが逆になりましたし、既視感が増しました。



パッケージ編


こちらも恐らく完全に存在しない景観規制ですし、完全に私情が挟みます。



突然ですが、ここで私の好きなアイスを紹介しますね。
 


LOVE

クーリッシュ バニラ味 です。
夏の空に青色で涼しげなパッケージが最高ですね。チョコやイチゴなんかもありますが、やはりバニラこそ至高。そんな暑いときに体温を奪って体を冷やしてくれるクーリッシュに対して私は彩度を奪います。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓ ↓ ↓



冬の空になっちゃった

お前…………?本当に手軽なアイス、なのか…?
HPの商品説明文とは程遠いイメージとなりました。実はリッチな濃厚バニラ味なのでは?脳が困惑しています。






モンスターエナジー 

独断による代表3種

こちらもよく、「お世話になっております。」、なので登場させました。
本当は白が好きなのですが、ほぼ無加工になってしまい、ラストを飾るにしては少々弱い。ですが定番の黒地×緑はウーバーと同じ結果になるだろうと踏み、人気のピンクを規制することにします。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓ ↓ ↓





毒?沼?


エナジードリンク
感は消えませんでしたが、ハロウィン特別パッケージ仕様♪、みたいなノリの見た目になりました。これ何味?飲んで大丈夫?
ギラギラ感を全面に推したエナジードリンクのパッケージも、しっかり規制されることがわかりました。
これなら屋外広告物にしてもバッチリです。




浮いてたので他の2種も





まとめ

普段見慣れているものがちょっとでも違う形や色になっていると
おっ」となり、非日常を浴びることが出来ました。
机上旅行の一種としていいアイデアではないでしょうか。
また今回、ほとんど色彩しか弄っていなかったにも関わらず、ちっとも手軽では無かったです。
なので、実際に景観規制地域に店や広告物を出すとなると、本当に大変だろうな、と感じました。



もし皆さんも景観政策を実施している地域に遊びに行く機会があれば、
是非お気に入りの景観規制看板を見つけてみてください。
既に
景観条例のある地域に住んでいる人は、今回のように架空の景観規制看板を作って「非日常」に思いを馳せてみましょう。





オマケ

JR京都駅にある マクドナルドです。


📍マクドナルド JR京都駅八条口店

どうやらギリギリ建物の中にある店舗なので、景観条例の対象ではないみたいです。

(外にある看板は控えめな所もcute)

外に出ていないときは普段の色を貫く姿勢に思わずにほっこり。



--・-- --・
おわり
エポラルプス
・-・・ ・・ ・・-・・ ・・-


この記事が参加している募集

やってみた