見出し画像

起業成功に欠かせない『営業センスとスキル』

ブランディングプロデューサーの太田久美です。
ときどき「間違いだらけの起業術」のテーマで書いています。
今回は、その第二弾です。

営業経験がないからね、、、

私のクライアントのある方が、ご主人から起業を反対された話です。

「趣味の延長で学んだ技能を使って起業したい」と相談すると、ご主人が言いました。

君には営業経験がないから無理だよ。

彼女の夫は営業マンです。
営業の大変さが身にしみてらっしゃるので、かわいい妻に同じ苦労をさせたくないという、いわば親心から出た反対意見ですね。

ですが、彼女は面白くない。
彼女が勉強したことは、自分と同じように悩む多くの人に役立つと信じているのですからね。

営業経験のある人は強い?

たしかに、営業経験のある人は、ない人より有利と言えるかもしれません。

私が知っている範囲ですが、営業畑の人たちが口を揃えて言うのは、
「営業にはセンスが必要」ってことです。

技術的な能力よりも、感覚的なセンスが勝るってこと。
センスを磨くためには、実際に人に会って経験を積むのが何よりです。

営業経験のない人には、残念な話ですね。

起業や独立を考えたときに、「営業するのは大変そう・・・」という思いが頭をかすめたっていう人は、決して少なくないでしょうから。

また私自身の話をさせていただくと、
工務店時代、直属の上司である常務取締役 兼 営業部長から言われました。

太田さんは営業に向いてないから、、、

私には営業のセンスもスキルもないって、断定されてしまったのですよ。

でも、何も困りません

はい、起業するのに営業センスはいりません(スキルも)。

特に、インターネットを使うビジネスでは、かえって邪魔になることさえあります。

それはなぜかというと、営業を仕事にする人たちが、何を勉強しているかを見てみればわかるんです。

営業に必要なスキルは、見込み客を見つける才覚と「見込み客」から「顧客」に引き上げていく技術です。

端的に言って、対面セールスの上手い人が、営業能力の高い人なんですね。

この能力に長けている人は、飛び込み営業でもテレアポ営業でも、しっかり契約を取ってきます。

あなたは、そんなビジネスのやり方がしたいでしょうか。

こんな話もあります

また別の私のクライアントで、不動産の営業をしている方がいました。

彼女は、私の講座で学んだことを会社の仕事に応用しました。
すると、営業成績がぐんと上がったのです。

のみならず、仕事をするのが前より楽しくなりました。

彼女は言いました。

会社の研修より、よっぽど役に立つ内容だった。
何よりも、お客さんに会いにいくのが楽しくなった!

営業センスもスキルもない太田が教えることなのに、、、
皮肉な話ですね。

結局、彼女は会社で成績を上げるのが楽しすぎて、起業するのをやめてしまいました。

まあ、そんなこともありますよ。
やりがいのある働き方は人それぞれですから。

*********

無料動画レッスン配信中!

”女神のマイブランド起業”で、本来のあなたの美しさ、家族との時間、自分の時間、望む収入、そして多くの人に感謝される人生を手に入れてください。

下の画像をクリックして無料動画レッスン「あなた再発見プログラム」を受け取ってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?