見出し画像

suzumoku

suzumokuというアーティストがいた。

今はもう活動されていないのだが、私は彼のアルバムが好きでずっと聴き続けている。

今年7月、suzumoku好きが高じて、「コンセント」「プロペラ」の譜面を購入。

買って良かったし、何より手に届くまで、本当に待ち遠しかった。

初めて聴いたのが2007年くらいだと思う。

コピーしたいと思い続けて15年。あいにく耳コピできる音感はないので、楽譜が欲しかった。

suzumokuの初期アルバム「コンセント」「プロペラ」に所収の、飾り気が無く、無骨でソリッドでありながらも、どこか繊細で、懐かしい気すらする楽曲。どれもが愛おしい。

楽譜の表紙のデザインが、ジャケそのまんまというのも良い。

買って良かったというより、「この二冊の楽譜は私に買われる事を待っていたのでは無いか」とすら思ってしまう。

好きなのは「ユーカリ」と「如月」。

ギターで弾くなら「退屈な映画」と「西日工場の煙」。

脳内再生する度にシビれる。

そこまで好きなの?と言われるだろう。

そこまで好きなんだよ。




この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?