見出し画像

知名度0からのYouTube登録者数1000万人を目指す戦い㉜「数字の誤作動」

今現在の登録者数は・・・

 こちらの戦いシリーズは久方ぶりの更新である。がしかし、Planet of Food自体はコツコツ、毎週土曜日の朝8時(日本時間)に更新をしている。2021年9月14日18時現在の登録者数はこうなっている。(2021年4月30日スタート)

スクリーンショット 2021-09-14 175145

 見ての通り、嘘偽りのない数字なのだが、よーくグラフを見ると、急激に登録者が増えた後、急激に落ちるケースが何度もある。普通に考えればYouTubeは有料ではないので、一度、登録すれば放置しておいても何ら問題はないのだが、急激に増えた後、急激に減るケースが何度かある。明らかなYouTubeのアナリティクス側の誤作動と思われるが、、、確証はない。なので今現在、394人の数字も数時間後には減っている可能性もあるだろう。

 一方で、ここ2日で50人の増加など、良いペースになってきた兆しはある。すでに本数も20本を超えた。当初の予測ではアップした本数が30本~50本を超えたあたりから、数字が伸びるのでは?という予測は立てていたが、20本を超え、ペースアップした感もある。(また、Cydonieさんが復活したこともペースアップの要因を考えられる。)

 以前、記事にも書いた「多言語化戦略」であるが、こちらもその後の様子をお伝えしよう。以前の記事では・・・

 ちなみに今現在は約30か国の多言語対応をしている。その結果を見てみると・・・

スクリーンショット 2021-09-14 180232

 大きな成果とは言い難いが、確実に効果は出ている感じだ。

 また、視聴国、そのもののデータを見てみると

スクリーンショット 2021-09-14 180329

スクリーンショット 2021-09-14 180401

 40か国以上の地域と国の方々に視聴いただいている。当初の戦略通り、これは粛々とベースアップすることで、視聴者数を獲得していきたいと思っている。

 登録者1000人という一つの目標設定には予定通りではないが、確実にペースアップは出来ていると思っている。最新回はこちらです。「見て!見て!私の冷蔵庫」

https://www.youtube.com/watch?v=Emir-Jj35n8

 データで紹介した「私の好きな麺料理」

そして最近の人気回は、Cydonieの初登場シーンも盛り込んだ名場面SPです。

 一番最初のスターとはこちら。

アサヤンのサポートもやっております!次回は「園子温監督」が登場!
9月20日のライブ配信は生でどうぞ!

前回の「出禁の男・解禁 テリー伊藤」のライブレポートも書いてます。
こちらもぜひ、チェックしてください。

 水道橋博士の日記から、別視点で書かれています。こちらも是非!

動画制作、執筆、キャッチコピーなど、お悩みの方は気軽にどうぞ!

執筆者:島津秀泰(放送作家)
     Twitter:@shimazujaoriya
     Instagram:hideyasushimazu
     是非、フォローをお願いします。


宜しければサポートをお願いします。あなたの応援を、私のエンジンにさせてください。