見出し画像

アサヤンvol.32 やつらを喋りたおせ! 輝く我が名ぞ 反維新タイガース!!!

<プロフィール紹介>
 皆さん、こんにちは。放送作家の島津秀泰です。1996年、大学4年時にテリー伊藤さんが代表取締役を務める株式会社ロコモーションに所属。テレビ東京「出動!ミニスカポリス」でデビュー。以後、バラエティー、経済系の番組を中心に担当。2008年には当時、大学教授であった妻のドイツ留学に伴い、約2年間の専業主夫&子育て生活を経験。帰国後は日本テレビ「ネプ&イモトの世界番付」テレビ東京「未来世紀ジパング」も担当。現在はYouTubeにおいて、Planet of Foodにおいて「世界の料理を知れば、人生はもっと楽しい!」というコンセプトの下、世界の料理好きの主婦と柴犬による食にまつわる異文化交流チャンネルを運営中。
 水道橋博士との関係は、一演者とスタッフとしての関わりが長いが、博士の著作物への書評を通じて、より懇意な関係を築く。現在はアサヤンのスタッフの一人としてサポートをしている。

水道橋博士の第3章が始まったー

 2022年5月13日、博士がれいわ新選組の山本太郎代表の街頭演説を訪れた際に、出馬要請の話はたちどころにTwitterで拡散された。それを知り、私もこうつぶやいた。

 元々は、今回のライブに使う映像資料のために、えびさわ由紀参議院議員候補予定者の応援演説のために上京していた松井一郎氏の下に訪れ、さらに溝の口で街頭演説する山本太郎代表の下に向かった先の出来事であった。

 一部、巷では「博士の出馬は随分前から決まっていた」という声も耳に届くが、私の知る限りそんなことはない。むしろ、博士が街頭演説の場に現れる姿はボウリングフォーコロンバインのマイケル・ムーアであり、もっと言えば、ゆきゆきて、神軍か。いや、令和の田原総一朗か!(「ゆきゆきて、神軍」の原一男監督は、田原総一朗さんの下で映像修業を積んでいる。)と頭を駆け巡った。博士が戦おうとしている維新のスラップというやり口が、博士の活動を通じて世の中の人々に知れ渡り、少しでも社会が改善していくストーリー。我々はそれをリアルタイムで見て、また、応援することも出来るのだ。(ガーシーネタは所詮、芸能人のゴシップネタだが、博士が戦っているのは言論の自由や一般市民への口封じだ。それは一般市民と権力側という構図でもある。)ましてや声を掛けているのがれいわ新選組の山本太郎代表だ。今、政治家としてもっとも言葉に力ある人だと個人的には思っている。そんな人と博士の共闘は俄然、テンションも上がるというものだ。

 そんな大阪市の松井一郎市長からの恫喝を受けた経緯や背景は前回のライブでも紹介をした。ご存知でない方はこちらも読んでいただきたい。

 さらに前回は、総決起集会が開催された。

 本人の意志とは、別のものに突き動かされるような予期しないドキュメントとしての面白さが今回の一連の騒動には滲み出ているのだ。
 まして、博士は言った。「前向きに検討します」この言質は極めて重い。なにせ、これまで博士の発言にはAV男優しみけんとの番組「ムラっとびんびんテレビは政治家としてのオファーが来ないように」というニュアンスの発言を繰り返ししていた。その発言に嘘はないだろうが、今はその気持ちが変わってきたと捉えるのが妥当であろう。

 さらに博士は言葉を重ねる。
 「出馬は2万%ありません!」
 
今やこの発言元すら知らない方も多いかもしれないが、元々はかつて橋下徹氏が大阪府知事への出馬の噂が取りざたされた時に、「2万%ない」という強い否定だったが結果、案の定、2万%は嘘であるという事実。博士はこれをパロディという言い方が適当かは分からないが、とにかくその言葉を使った。

 これはギャグなのか?ギャグじゃないのか?「ムラっとびんびん」の発言の流れなら、ギャグだし、橋下徹の流れなら、「2万%ない、の発言が選挙に出るという表明になる」と。「いやよ、いやよも好きの内」「絶対!押すなよ。絶対!押すなよ!における絶対、押せよ!」という話か。多分に全否定することもなく、博士なりの言葉遊びや話題提供だと睨んでいる。(つまり、あまりにも突然過ぎる出馬への提案であったために、出馬も悪くないと思いながらも、埋めるべきハードルがいくつもあり、簡単に二つ返事出来る内容ではない。)

 一方でライブそのものへの博士、自らキャスティングに奔走していた。菅直人元総理の出演は叶わなかったが、れいわ新選組の山本太郎代表、大石あき子代議士、スラップ訴訟の顧問弁護士でもある米山隆一代議士と錚々たる顔ぶれが連ねることになった。
 さらに当日は、自腹を払って客として来ていたラサール石井さん、長井秀和さんも加わることになる。

 一体、どんな化学反応を起こすのか?大まかなライブの構成は決まってるいるが細部は見えてない。大石あきこさんもTwitterでつぶやいていた。

 私自身、博士に伝えたのは、今回の見どころになるのは「博士が出馬するのか?しないのか?」であり、もし博士がその気なら、師匠であるビートたけしさんの反応、家族の反応は多くお客さんの関心事になると思います、との旨は伝えた。というのもかつてそのまんま東さんが宮崎県知事に出馬の際し、女優のかとうかずこさんと離婚した経緯もあり、余計に心配になっていたこともあった。
 で、このアンサーに関しては実際のライブでも博士がとくとくと語っているのでぜひ、ご確認いただきたい。

 で、実際のライブについてだが、すでに新聞のWEBメディアでも報じられているように参院選の出馬の意向を固めたことは、今、記事を読んでいるあなたもご承知の通りだ。

 その上で、今回のライブの見どころを強いて言うならば、「ギャグとギャグじゃないはざま」か。とても言葉選びが難しいのだが、、、(出馬前の)芸人としてのライブとしての楽しみ方と、政治家を志す一候補者としてのライブとなると、見え方が全く変わってしまうライブだ。

 二つほど、例を出しておく。
 博士のいつもの定番であるが
「東スポは日付以外は誤報です」は通常ならば、ジョークだ。芸人としてのジョークであり、それぐらい楽しい記事を提供してくれる東スポという博士流の褒め言葉として使っていると思うが、今後、政治家になると「東スポを侮辱している」と捉えられる可能性もある。(東スポさんは訴えないと思いますが)
 また、ジョニー小野のポルシェのボクスターで選挙をする!もギャグだ。本当にやったら反感を買うだろうが、人によってトークネタとしても「そんなことを考えているのか!」と目くじらを立てる方もいるかもしれない。
 
 ことわっておきますがライブは、あくまでお笑いです!ご容赦ください。
 
 また、博士はライブではこう言った。
 「同じ意見の集まるタコつぼになるのが嫌だ!」
 なので、博士は維新の会の方の登壇もお願いした。残念ながら実現には至ってないが、私も含め、あつまれニュースの森の金子吉友さん、フランス10の及川健二さん、芸人のち〇こさん、いろんな思想、信条を持っている方が集まっている。うまく伝えられないですが、様々な立場、人種の意見、生き様をエンターテイメントとしてお楽しみください。

さあ、アサヤンがスタートだ!

ドルフィンソング佐野とカイマのラップからスタート
自称ジャーナリスト・水道橋博士「2万%出ません!」
山本太郎さん指揮による六甲おろしでゲスト登場!
米山隆一弁護士・博士・金子吉友さん
手前ラサール石井さん・及川健二さん・私・高須SAN
長井秀和「間違いないっ」
ジョニー小野「僕はMXテレビは大好きです。何も批判していません」
今後はち〇こ封印で、「よしえつねお」です。

 今回のライブは、ビートたけしさんも影響を受けたという伝説のスタンドアップコメディアン、レニーブルースの自伝「やつらを喋りたおせ!」の名前を冠したライブ。博士流の政治的社会風刺の意気込み詰まっている。

喋りたおしの2時間半!!

 まあ、怒涛の時間であった。かいつまんで一部を箇条書きで紹介する。
・何故、博士は自称ジャーナリストを名乗っているのか?
・長井秀和が語る、太田光、橋下徹がいる事務所、タイタンの話
・空気の読めない記者・及川健二が松井一郎市長の時計の話
・米山弁護士の松井一郎氏訴えられた先輩の件
・問題発端の動画を作った金子さんが「反省している人扱い」な件
・米山「私、太田さんに『気持ち悪い』って言われました。」

 などなど、とにかく盛りだくさんです。そして後半からは・・・

山本太郎代表&大石あきこ議員再びアサヤンへ

 博士は出馬するのか?しないのか?
 選挙区で出るのか?比例で出るのか?
 供託金を巡って・・・

 師匠・ビートたけしと久々に会った時の話、そして奥様と娘さんから掛けられた言葉とは???

 そしてついに博士の出馬意向の宣言。残すはれいわ新選組の党議での判断に委ねられることに。そして早ければ来週に正式な出馬会見へ。。。
 博士の国政選挙に向けた第3章がいよいよ本格的に動き出す。

 そしてお知らせ。若手芸人によるネタ見せの場「はかせのよせ」も始まります

はかせのよせ、出ます。ドルフィンソング
れいわの「はかせたろう」コンビ結成!!

 配信チケットはこちらから。
 維新と戦う水道橋博士&れいわ新選組の活動の応援をお願いします。

 そして次回のアサヤンは、さえきけんぞうさん、グレート義太夫さんが登場!

スタッフ:山崎尚哉 原田専門家 関口貴 島津秀泰
総合プロデューサー:水道橋博士

執筆者:島津秀泰(放送作家)
     Twitter:@shimazujaoriya
     Instagram:hideyasushimazu
     是非、フォローをお願いします。 

 私が運営するPlanet of Foodは「世界の料理を知れば、人生はもっと楽しい!」というコンセプトで世界の料理好きな女性3人と柴犬による食にまつわるトークショーをやっています。
 こちらは「私の手放せない調理器具」

 さらに、「国際カップルの壁、食の相性が悪かったらどーする?」

お仕事のご依頼、ご相談、TwitterのDMまでお気軽にご連絡ください。


宜しければサポートをお願いします。あなたの応援を、私のエンジンにさせてください。