マガジンのカバー画像

レビュー

48
運営しているクリエイター

#モノマネ

THE NEWS PAPER PART99を見て

THE NEWS PAPER PART99を見て

600人越えの大ホールにて

 昨日、思い立って急遽、THE NEWS PAPERの公演を観に行くことにした。
というのも、理由がある。出演者一人が私の大学時代の演劇部「劇団・河原乞食」(この名前もどうかと思うが、私のせいではない。)の後輩にあたる石坂タケシくんが出るからだ。最近、彼が私の存在を知り、Twitterを通じてやりとりはしていた。がしかし、公演があるとはつゆ知らず、たまたま知り、仕事の

もっとみる
阿佐ヶ谷ヤング洋品店Vol.18「8.4 MANESHIAI 天才・松村邦洋vs遅れてきた天才・よしえつねお」

阿佐ヶ谷ヤング洋品店Vol.18「8.4 MANESHIAI 天才・松村邦洋vs遅れてきた天才・よしえつねお」

これをやりたくてアサヤンを始めた!
 「天才とは多作である。」
 この言葉に出会ったのは作家・村上龍さんのインタビューではなかったか。(誰が最初に唱えたのかは分からないが。)世に溢れる天才論、天才にまつわる言葉はあるのだろうが、個人的にはこの定義が気に入っている。ピカソ、モーツァルト、黒澤明、阿久悠、筒美京平etc.イチローさんが最多安打を放ち、かつ継続して結果を残す。業種によっては「作品」の形は

もっとみる