見出し画像

コロナ時代を上手に生きる方法

このnoteは2020年4月4日のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』への投稿をもとに作成しています。

おはようございます。
「人類は今回の一件で、Zoomやremoの便利さを知ったので、レンタル会議室を運営している人は形を改めた方がいいと思いますよ」とカッコつけて言った直後に、そういえば自分もレンタル会議室を運営していることに気がついたキングコング西野です。

さて。
今日は『コロナ時代を上手に生きる方法』を「経営者」と「個人」に向けて、それぞれお届けしたいと思います。

経営者はソッコーで仕事を整理して、チームの皆と共有しよう!

昨日、ヨーロッパ企画の上田誠さんから聞いた「コロナ時代の受け止め方(仕事整理術)」がとても清々しく具体的だったので、このサロンに2万人ほどいるであろう経営者(個人事業主)の皆様に共有しておきたいと思います。

↓↓↓

「今すぐやった方がいい5つの整理」

ここから先は

2,285字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?