見出し画像

左利きですか??~第39回定期の聴き処~

演奏会の聴き処シリーズ、今回は「アルカラの竜騎兵」で活躍するファゴットパートに話を聞いてみました!

ファゴットはオーケストラの管楽器で唯一、両手の指全てを使う楽器です。今回はその複雑な運指(指使い)を動画に収めましたので、ご覧ください!



「左利きですか?」という、タイトルの質問にはこう答えます。

いいえ、右利きです。


ファゴットという楽器で一番難しいのは左手の親指の運指と言っても過言ではありません。左手の親指だけで11箇所のキーがあり、慣れるのに苦労します。

○で囲んでいるキーを、左手親指で操作します

人類の9割は右利きと言われていますが、なぜかこのファゴットという楽器は、左手親指という最も運動に適さない指を酷使するのです。私の楽器含めて、世の中に出回っているのはヘッケル式の楽器です。このおかしな機構の楽器を世に出してしまうヘッケルは、左利きだったのでしょうか。世の中に何かものをリリースするときは、もう少しユーザー視点を大事にして欲しいものです。

とはいえ、今さら楽器の仕組みに文句を言っても仕方ありません。

奏者が何を思おうが、楽団としてこの曲を取り上げる以上、しっかり音を並べる必要があります。弦楽器はいさ知らず、管楽器の未達に人権はありません。

それでは、左手親指のキーをどのようにして動かすのか。実際にご覧ください!


左手の親指で、キーを適切に押さえることで、ファゴットらしい明瞭な発音ができます。音階練習をするときも、とにかくこの左手親指をよく動かし、慣らすことが大事です。練習時間は限られてますから、ロングトーンなんてやりません。指をひたすら動かします。

今回の演奏会で取り上げる、カルメンのアルカラの竜騎兵は、左手親指を使えるファゴット吹きか、そうでないファゴット吹きかを分ける試金石のような曲です。

本番までわずかしかありませんが、この左手の親指をしっかり動かせるよう、入念に準備を進めて参ります。

演奏会の整理券も残り少なくなってまいりました。演奏会にお越しいただける方は、団員宛にお知らせ下さい。整理券を確保いたします。


【面白いと思って頂けましたら、画面下の♥を押してください!】

【弦楽器団員募集中】

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

アンサンブルSAKURA第39回定期演奏会
日時:2023/3/19(日)13:30開場 14:00開演
会場:浅草公会堂
指揮:高石治

入場無料
曲目:
ビゼー/カルメン組曲
久石譲/オーケストラストーリーズ組曲「となりのトトロ」ほか
宣伝動画https://youtu.be/ZFBDZRxXyU4

公式HPhttp://www.portwave.gr.jp/sakura/

公式notehttps://note.com/ensemblesakura

公式Facebookhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100057414580557

公式Twitterhttps://twitter.com/sakuraoke?t=xZ9PrGeCp4WgLrkQEBKgkA&s=09


♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬