見出し画像

直感

直感や直観は、じつは誰にでもあるものです。

私の生活の中には、昔から普通にあって、
子供の頃にした不思議な体験は、家族の間では当たり前でしたので、特別なものではありませんでした。

何か嫌な感じがするな。考えていた人から電話が来た。こういうことは、誰もが一度くらいは経験していると思います。

なかには、感じやすい人と、感じにくい人がいる。
それだけのことです。


ただ、直感に従ったはずなのに、思うようにならない時や、上手く使えていない時、受取れていない時があります。

そういう場合によくあるのは、直感だと思っているものが、エゴや欲、頭であれこれ考えたもの、思考や行動が他人軸になっているときです。

自分を信じていない、自分に自信がない場合もそうです。

自分の中の柱が、グラグラしている時。


例えば、婚活の場合には、「次はもっといい人が出てくるんじゃないか。」
「他にタイプの人がいるんじゃないか」ということを考えている時。

そういう時の、「なんだか違う」と感じる、「ピンとこない」というのは、直感ではなくてエゴ=感情です。


直感に似たもので、ひらめき、があります。
直感は、何故かそう感じるものですが、ひらめきは過去の経験や知識から、そう思ったり、そう感じるもの。

判断基準は、いろいろありますが、多くの場合は、感情や思考と直感やひらめきが、ごちゃごちゃになって混線している状態。
直感をうまく受取り使うには、自分の軸がブレていないことが大切。

この時期、みんなを観察していると、ふわふわと浮き上がっていて、地に足がついていないように感じます。

直感が生きるのは、自分の軸が大地にしっかり降りている時です。


わたしはたまに、人と話している時に、自然にスイッチが入って、話をしていることがありますが、私自身はほとんど覚えていません。
もう一度同じことを言って。と言われても難しいことがあります。

これは大切。と思った時には、急いで録音するようにしています。

時々、「あの時○○って言われたけれど、どうしてわかったの」 「占い(占いではないのですよw)スゴイね。その通りでした。ありがとう」「占いの先生と同じことを言われたよ」と、言われることがよくあります。
同じものをみているなら、同じになりますよね。

よい報告をもらった時には、素直に良かった。と思いますし、わたしの言葉を心に止めてくれたのだな、と嬉しく感じます。


また、なかには、そうならないことも現実あります。 
皆さんをみていると、うまくいった人とそうではなかった人には、それぞれに共通していることがあるようです。

うまくいった人たちは、流れに乗っている。
というか、自分ですぐに一歩踏み出す行動をしています。

そうでない人たちは、あれこれ頭で考えすぎてタイミングを失ったり、エゴ=感情に振り回されて迷ったり、軸が他人軸になっている。

つまり、地に足がついていない状態なので、不安感や焦り、自分自身の自信のなさが、心を鈍らせている。

そういう状態なので、不安でいろいろ相談したり神さまに祈ったり、占いに頼ったりするわけなんですが、自分自身の怖れや不安、他人に委ねている思考行動がブレーキとなって、うまくいかない原因になっているのに、気がついていません。

みんな、優しい人たちなのです。
だからこそ、あれもこれも考えすぎて、自分を後回しにしたり、自分を抑えてしまいます。
失敗したら、人に迷惑をかけるでは、と不安に思います。


直感に従って、なにかひとつがうまくいかなかったとしても、あなた自身が否定されるものではなく、全てを失ったりしません。

自分が思う流れにならなくても、道はいくつもあります。


つまづいたら、修正するだけです。
トライ&エラーを繰り返して、人は強くなるし成長していきます。

みんなすぐに結果を求めますが、いままでやってきた人が、その人のタイミングで結果が出ているだけなのです。焦らなくていいのです。


もしも、違う方へ進んでも、遠回りはしますが、あるところでまたあるべき道に戻ります。

行動や視点が逆方向へ動き出して、焦せれば焦るほど道に迷うので、不思議と、そういう時には、人の言葉に耳を貸さなくなるようです。

自分で気がつく人もいれば、そういう出来事があって、気づかせてくれます。世界は優しいです。

気がつけば、宿題はそこで終わり。
たとえ回り道をしても前にすすみ始めます。

回り道をする時もあれば、スムーズに流れるときもあって、それはすべて必要なことなんです。

最後は、みんな自分の幸せに辿り着く。
そのルートは、人によっていろいろだということです。

そして、これって直感? 合ってる? と思う時は、軸がブレているかもしれない、と疑ってみることも時には必要です。

そういう時には、無理に決めようとしないで、目の前にきたものと向き合ってみるといいです。

ジャッジせずに、まず、試してみる。
やってみて違ったら、なにが違ったのか検証する。
反省はしても後悔は必要ありません。

前にすすんでいれば、必要なものは与えられるし、道がひらけて、見えてきます。

直感があるからスゴイ、とか、偉いとか、そういうものに惑わされないことです。

よろしければ、サポートをお願いします。いただいたサポートは活動費として利用させていただきます。