【本質】文字情報と画像情報を使い分ける

「前髪は眉毛あたりで、横は刈って、……」

 美容室でのこと。昔はこんな感じでオーダーをしていたのだが、ある時ふと気づいた。

――言葉で伝えるのには限界がある。

前の記事でも書いたが、言葉は人によって定義が異なることが多々ある。文字情報は、要点は押さえられるが、その他の伝えていない点についてイメージにばらつきが出る。画像情報はイメージが正確に伝わるが、見る点は人によって異なり、受ける印象に差が出る。

 より正確に情報を伝えるには、画像情報に文字情報を追加する必要がある。
コムドットやまとの短髪時代の写真を見せ、カクカクシカジカ説明し、……。

いやあ、今日は思い通りの髪型になった。
(が、似合っているかは別問題だった、、、。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?