見出し画像

えんま写真日記 14日目 2021/12/23

今日の学び

ライティングの正解

昨日の日記でスタジオライティングが死ぬほど難しいみたいな内容を書きました。それはそうなんですが、結構人によって正解が違うことを知ったので、難しいことは考えずに仮説検証の数をこなすだけだなと思いました。目的に対する正解への思考は必要なんですが〇〇さんはこうしてるから…みたいなのは不要だなと。昨日の文章はああしなきゃいけないこうしなきゃいけないという何かの固定概念に囚われていたような感覚があったので再度認識を改めるためここにも書いておきます。自分の中の正解を導くための手がかりとしてこういう方法がある、それほどに留めておけばいいのかなと思いました。


ライティングに限らず

全身・全体に目を配ることがとても重要。ぱっと見真っ白でもアンダー用の光の調整までしていることを教えてもらったのですが、自分にはそこまで見れる余裕がいつもないなと。 光は物の色を反射するからそこに何を置くのかだったり、シャッターを押してここは〇〇みがかっているから色をつけたライトをここの場所に当てようとか。そういう落ち着いた思考ができるようになりたいなと思いました。


本日の一枚

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?