見出し画像

えんま写真日記 15日目 2021年12月24日

今日の学び

何が自分自身を構成するのか

ベルセルク展に行ってきたのですが、改めて原画をあのサイズで鑑賞すると構図力と描写力に圧倒されっぱなしで涙が出てくるぐらい素晴らしかったです。

自分を構成するモノというのは、自分の写真から何が映し出されるのか、何を映すのかという話です。これは自分が考え付いたことではなく、自分はどんな写真をとっていったらいいんだろうかなどを初めて必死に考えていてもがいていた時に写真道における先輩方がおっしゃってたことです。

ベルセルクは、自分を構成する作品の一つです。ダークな世界観に魅了されました。ファンといえるほどのファン活動は全くしていないのですが「好きな漫画」で脳内検索したら上位1ページ目には出てくる、そういう作品です。

=自分の写真がダーク ではなく、改めて自己を構成する作品に触れたことでこういう路線もいいよなあと確認ができたという感じです。パッとはしない感想ですが、好きなものが詰まった箱を覗くのはいいことだなあと。

今後自分を構成してゆく作品と自分を構成している作品を探す旅(かっこつけた言い方)をこれまで以上にしていかないと抜きんでることはできないのかもしれません。知らんけど。


本日の1枚


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?