クルテア・デ・アルジェシュ修道院 ねじられた窓が特徴的で何度も作り直した過去

画像1
画像2 この修道院ですが、建築主任のマノレ(Manole)さんが作りました。 何度作っても壊れてしまい、何度も何度もやり直したそうです。 ある時、奥さんを埋めて作りなさいという神の御告げがあったそうです。 そこでマノレさんは、奥さんのアナ(Ana)さんを壁に埋めたそうです。 そういう経緯がある建物だそうです。
画像3 何処に埋めたかというと、上の写真の中央部の柱の所だそうです。 ちょうど赤いスタンプのあるところです。
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11

日本で疲れた生活をしているなら、3ヶ月ルーマニアを旅してみませんか? 素朴な生活の中に楽しく幸せな生活を見ることが出来ます。サポートして頂くともっとたくさんの情報をお伝えできます。