見出し画像

朝の思いが日々を彩る 脳が創り出すポジティブな一日への秘訣

おはようございます❗
皆さん、朝の調子はいかがでしょうか?

前にもお話ししたように、私たちの脳は、一度意識したことを
見つけ出すのに非常に優れています。
それはまるで、探検家が未知の宝を求めて旅をするようなものです。

今日のブログでは、その素晴らしい脳の機能を利用して、毎日を
より豊かにする方法をお伝えします。

朝のスタートダッシュ!あなたの脳にポジティブな指令を

朝、目覚めた瞬間に何を思いますか?

「今日は良いことがある!」と期待に胸を膨らませるか
「あ~あ、今日もしんどいな...」と気落ちするかでは
その後の一日が大きく変わってきます。

ポジティブな予感は、脳に「楽しいことを見つけろ」という指令を
出します。
すると、脳はその指令に従い、小さな幸せや成功を見つけ出すのです。

「今日はいい日になる!」その一言がもたらす奇跡

「今日はいい日になる!」このシンプルな言葉は、自己暗示としても
働きます。

脳はこの言葉を信じ、ポジティブな出来事を引き寄せるための
サインとして受け取ります。

すると、通勤中に素敵な景色に出会ったり、仕事で予想外の成果を
出したり、日常の中に隠された小さな「いいこと」を見つけることが
できるのです。

憂鬱な朝を刷新!思考は現実を創る

憂鬱な気持ちで一日をスタートすると・・・
そのネガティブな感情が脳に引き寄せられ、ついつい悪いことに
目が行きがちになります。

しかし、朝から意識を「今日は良いことがある」という楽観的な思考に
切り替えるだけで、一日の流れをガラッと変えることができるのです。

皆さんも、明日の朝はぜひ「今日は良いことがある!」と
声に出してみてください❗

きっと、脳がその言葉を追って、素敵な一日を作ってくれるはずです。

それでは、今日も一日、ポジティブな出来事を見つける旅を
楽しみましょう!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,932件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?