見出し画像

ポイ活:5,500円分のポイントをもらいながら映画代を1,000円で楽しむ方法

先回の日曜日ね、

中2の息子と一緒に
映画を観に行ってきたんですよ。

二宮くん主演の
「ラーゲリより愛を込めて」

出典:https://www.cinemacafe.net/movies/32341/

意外にも映画館はいっぱいでした。

いやあ、よかったです^^
上映中何度涙が出てきたか。

隣で息子が鼻をすする音も。

帰りは「感動した場面トーク」で
盛り上がりました。

映画を観に行くと
作品そのものを楽しめるのは

もちろんなんですけど
その前後の時間もとても好きなんですよ。

たいてい家族の誰かか
友達と行くことが多いのですが

その映画について
一緒に予告編を観たり

最近のできごとについて
あれこれ話したり

映画の後も一緒に同じ話題で
話ができちゃう。

そんな時間を
つくづく「いい時間だな」って思うんです。

しかもタイトルにあるように
私の映画代はいつも1,000円です。

結構気軽に観に行けるようになりました。

こちらのミニオンズのカードのおかげですね。
可愛いんですよ。

このカード。
しかも映画代を1,000円にしてくれる!

ブログ記事に詳しくまとめてありますので
よかったら参考にしてみてください。

https://enjoymilelife.com/aeoncinemawaribiki/

今、もれなくポイ活ルートで
5,500円分のポイントがGETできますよ。
(今朝調べました!)

このポイントだけでも
映画5本分見れちゃいますね。

ANAマイルに交換するなら
3,850マイルになります。

最近クレジットカードの
お得な使い方を紹介していますが

カードってどうして
こんなにたくさん特典がついているか
わかりますか?

今回紹介したミニオンズのカードも
年会費無料なんですよ。

無料なのに
割引だの、映画1,000円だの
いろいろと特典があります。

不思議じゃないですか?

しかもこんなにポイントが
たくさんもらえて。(嬉)

子どもたちにも説明しているのですが、
クレジットカードは基本
「手数料ビジネス」です。

???何それ??ですよね。

例えば、会社側の立場に
なってみますね。

このミニオンズの
カードを普段の生活にも
使ってもらい、

月に5万円を使ってもらったとします。

カードの決済手数料は
使ったお客さまからではなく
お店からもらいます。

カード会社によると思いますが
3~5%ぐらいかな。

そうすると
毎月1,500円~2,500円の
決済手数料が会社に入ってくるわけです。

つまりこのカードを
3万人に使ってもらっていたら
どうでしょうか?

毎月4,500万円~7,500万円
(計算あってますよね、、?)
の収入ですよ!

もちろん全部ではないと
思いますが。

これだけの収入が毎月
入ってくるんですよ。

自分がカード会社の社長なら

入会キャンペーンやって
自社のカードを使ってもらいたい!
って思いますよね。

決済手数料を支払う
お店側にとっても

お客さまに気軽に商品を
購入してもらえたり

お金のやり取りをする手間も
省けますね。

だからクレジットカード会社って
いろいろな特典を用意しているんですよ。

自分の会社のカード使ってもらったら
単純にそれだけで売上があがりますからね。

だから私たちカードを
使わせてもらっているユーザーは

ただクレジットカードを
決済に使っているだけだと
もったいないんです。

どちらかというと
しっかりと「特典」を
使っていかないと。

それをこのマイル講座でも
お伝えしているんですね。

カードはとにかく
「入会キャンペーン」や
そのカードのもつ「特典」を

たくさん活用してね!と。

決してお金をいっぱい使って
というわけではないですよ~。

ということで
今、自分の持っているカードの
「特典」もすぐに確認してみてくださいね。

それではまたメールします^^

テル

P.S. 初年度年会費無料で
12,000円のAmazonギフト券がもらえる
こちらのキャンペーンは3月31日までだそうです。

https://enjoymilelife.com/saison-business-amex-campaign/

「どこかにマイル」使ってみたいです!
という方が増えてなんだか嬉しいです^^


サポート金は、今後も有益な情報を提供していくための経費として活用させていただきます。(読みたい書籍、参加したい講座など) そして何よりとても励みになりますので、価値があった!ワクワクした!と感じていただけたら少しでもサポートいただけると幸いです。これからもよろしくお願いします。