見出し画像

韓国からお届けしますー。明洞の今は?

2023年3月27日まで韓国に行ってきました。
下記はそのときの旅行中に書いたものです。

韓国滞在5日目です。

ずっとソウルの街にいるんですけどね。
ものすごい人です。

完全に観光客も戻っている感じがします。
そして日本人も多い!

そこら中で日本語が聞こえてきます。

昨日は、
明洞(ミョンドン)を歩いていました。

韓国に行ったらここに行け!
と言うぐらい有名な観光地です。

夕方3時くらいから屋台が
ズラーっと通り中に並んでいくんです。


この韓国風おでんがめちゃうま!

キンパの屋台
ケバブの屋台
トッポギの屋台
おでんの屋台
たまごパンの屋台
チヂミの屋台
ホットクの屋台

などなど

数百メートル並んでます。


大好きなホットク



韓国料理はほんとどれも美味しいです。
ぜひ本場で食べてみてください。

さらに
Kpopが街中に流れていて
息子は大喜び。

本場で聞くとまた違うんですね。

私も覚えた韓国語を駆使して
お店の人とコミュニケーションとってみてます。

4年前?!に来た時は
全くハングル語も読めないし
韓国語も単語すらわからなかったのですが、

今回ハングル語は読め
単語は1日5分の400日分だけは
覚えたので、

やっぱり4年前とは
全然違います。

今回の旅行が終わったら
韓国語学習も
やめようかと思っていたのですが

(息子と韓国に来る!ということを
目標に学習していたので)

もう少しやってみようかな
なんて思ってます。

やっぱり少しでも話せると
楽しいんですよね。

何気ない会話から
未来が変わっていくこともありますしね。

そして今回は韓国に来て
もう一つやろうとしてたことが
1日に2万歩歩くです!

ここ最近あまり歩いていなかったので
韓国の街をひたすら歩いてみよう!と。

毎日だいたい達成しています。

そしてね、発見したことがあるんですよ。
以前にも紹介したことがあるんですけど

JALマイルが貯まっちゃうアプリ
JAL WELLNESS & TRAVEL
って知ってますか?


JALマイルが貯まるアプリ



毎日歩いた歩数に応じて
抽選券がもらえるんです。

レベル1 6,000歩
レベル2 8,000歩
レベル3 10,000歩

となっていて10,000歩以上歩くと
抽選券が3回もらえます。

それでマイルが貯まっていくんですけどね、

ここ5日間で1日平均20マイル
貯まってます。

結構貯まるもんだなと思って
計算してみたんですよ。

もし毎日1万歩以上歩いたら
1年でどれくらい
マイルが貯まるんだろうっ?と

毎日続けると
20マイル×365日で7,300マイル。

おー、すごい!
どこかにマイルを使えば
国内線で旅行できちゃうじゃん!

健康にもなって
足腰も丈夫になって
マイルも貯まるならいいねー!

と一人で盛り上がりました。

アプリが月額550円するんですけど、

毎月オーディオブックも
ついてるんです。

ビジネス書や自己啓発ものが
多いのですが

私は結構好きで月に2冊ぐらい
聞いています。

ですのでマイルが貯まらなくても
本を読める(聞ける)ので
いいのですが、

計算したら俄然歩きたくなりました!

今まで紹介したこちらのカードで貯めた
JALマイルと一緒に使おうと思います。

https://enjoymilelife.com/saison-business-amex-campaign/


現代のアプリの力は素晴らしいですよね。
先程の韓国語の学習もアプリで
やっていますが、

アプリのおかげで続いてます。

今回、韓国に来る前に、
私が4年間お世話になってる

オンラインのビジネススクールの
セミナーがあったんです。

ビジネススクールといっても
全然お堅くないんです。

どちらかと言うと人生が変わっていくので
めちゃくちゃ楽しい。

例えば、

人生の中にどれだけ楽しみの種を
増やしていけるか?

今の自分の持っているリソースを使って

ゴキゲンが生まれるような
ビジネスを作れるかっていうような
スクールです。

(ざっくりすぎる。。)

その方がいつも言うんです。

1日の生活の中で
いかに自分の気分が上がるような
仕組みを作っていけるか?


って。


私にとっては、この2つのアプリも
気分が上がっていく仕組みのひとつなんです。

勝手に歩きながら本が読めて
マイルが貯まったり

1日5分の韓国語学習だけど、
やってると息子との会話も盛り上がったり
いつの間にか少しは話せたり

未来に喜びを作っていく感覚です。

毎日の生活の中に楽しみの種を
蒔いてみてくださいね。

P.S.こちらのカードは3月31日以降も
キャンペーンが延長になったそうです。


「初年度無料」+Amazonギフト券12,000円分の
入会キャンペーン中。

https://enjoymilelife.com/saison-business-amex-campaign/


無料のマイル講座はこちらから

韓国までの飛行機もマイルでGET!
お得に旅行したいならマイルは貯めたいですね。



サポート金は、今後も有益な情報を提供していくための経費として活用させていただきます。(読みたい書籍、参加したい講座など) そして何よりとても励みになりますので、価値があった!ワクワクした!と感じていただけたら少しでもサポートいただけると幸いです。これからもよろしくお願いします。