見出し画像

北海道のとうもろこしは

黄金色のとうもろこし!

本当に美味しかったです。

この写真のように、はちみつみたい、玉子焼きみたい、海にきらめく日の光みたい・・・それくらいキラキラしたつぶつぶ。

甘さとみずみずしさが違いました。

上司が札幌の人に勧められ、取り寄せたとうもろこしをおすそ分けしてくれたんですが、ゆであがったとうもろこしを取り出し、丁寧に皮をむいたら、金色つぶつぶがぷりぷりしていて、なんてきれいなの~と思わずつぶやいてしまいました。

わが家には、とうもろこしを丸ごと茹でられる大深鍋がないので、
26cmフライパンにお湯を沸かしてふたをしてゆでます。

美味しいもの大好きな私。
今日は北海道からお越しいただいたとうもろこしさんのおかげで、
至福のひとときをすごせました。

とうもろこしを育んだ北海道の大地さん
とうもろこしを育ててくれた農家さん
とうもろこしを運んでくれた運送の人さん
とうもろこしをくれた上司さん
とうもろこしをゆでたり切ったり、わたし。

みんな、ありがとう。

追伸:とうもろこしって、何分ゆでるのが正解ですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?