30代がん検診に行く理由と感想:健康寿命伸ばす,胃カメラは痛くない
いつか私達は死にます。
人間の人生は有限です。
生きるのであれば
健康な状態で生きていたいですよね。
では健康でいるためにはどうするか?
私なりに考え抜いた結果、
がん検診を受けることを決めました。
今回はがん検診を受けた理由と
感想を書いていきたいと思います。
がん検診を受けたいけど
胃カメラがこわい!
がん検診ってそもそも意味あるの?
と思う方へ少しでも参考になれば
嬉しく思います。
がん検診を受ける理由
4人に1人はガンで死ぬ
公益財団法人生命保険文化センターの
情報によると
2022年の死因全体の24.6%は
『がん』であることがわかっています。
そして30〜80歳代までの
死因の1位は『がん』でした。
長く健康的に生きるためには
『がん』という病気は避けて通れません。
また
私の母親も
40代で子宮頸がんになったので
とても身近な病気だな
と実感しております。
(今のところ特に転移はなく元気です。)
検診で見極めるガン:のんびりがん
ここから言える事は
・検診は『のんびりがん』に有効
・検診により早期発見できるわけではない
ということです。
検診をしたから安心ではなく、
検診をすれば寿命が長くできる
くらいに思っていれば良いと思います。
やはり人間が楽しく生きるためにも
健康寿命は伸ばしたいので、
私はがん検診を受けることを
決意しました。
以上より健康寿命を伸ばしたい方は
乳がん、大腸がん、子宮頸がん、
肺がん、胃がん
検診を受けることをオススメします。
私は男なので
大腸がん、胃がん、肺がんが対象です。
ただ私の場合は
会社の健康診断で胸部X線をやるので
病院からは
肺がん検診が不要であると説明を受け、
大腸がんと胃がんの検診を
受けることにしました。
また
私の住む地域はがん検診を
安く受けられたので
それもがん検診を受けようと思った
キッカケになりました。
実際の検査
大腸がん検診:検便
私は胃カメラをやる日を決めて、
胃カメラの3日前のうち2日間の便を
採取するように言われました。
無事採取することができました。
中学校以来の検便
私は小学校、中学校の時は
マヨネーズをつくる人になりたくて
中学の職場体験で
マヨネーズを作る体験が
給食センターに行けばできる
ということがわかりまして
給食センターに職場体験に行きました。
給食センター選んだのは私一人でしたね
マヨネーズを作る体験ができるのに
不人気なのが個人的に悲しかったですね
その時に検便した以来なので
約20年ぶりでした。
色々な記憶がよみがえりましたね。
胃がん検診:胃カメラ
バリウムと胃カメラ
どちらも選択できるのですが、
バリウム飲んで再検査なら
どうせ胃カメラのむんだよなー。
と私なりに調べて思ったので
胃カメラにしたほうが
良いかなと思いまして
胃カメラを選びました。
また今の胃カメラは
鼻から入れて麻酔もしてもらえるので
楽だと言うクチコミも
私の背中を押してくれました。
感想:初胃カメラは楽しかった!
麻酔をしてもらったんですけど
鼻の中に塗るタイプなので
味はマズイですけど
全然抵抗は無かったです。
内視鏡を入れる時も麻酔をしていたので
痛みは全くありませんでした。
ただ内視鏡からエアーが送られるので
吐き気があるのですが
ゲップをしてしまえば
吐き気がリセットされるので、
ゲップをしまくって
吐き気をリセットしまくりました。
内視鏡は肌感3分で終わって
あっという間でした。
来年の検診も胃カメラをのみたいな
と思えるくらい楽しかったです。
皆さんも胃カメラと聞いて
「辛そうだなー」
と思う人もいるかも知れませんが
口からでなく鼻からですし
麻酔もあるので30代以降の方は
気軽にがん検診を受けてほしいな
と思いました。
余談:鼻の骨を手術する方が痛い
私は20代前半の時に
鼻の骨を折って
手術をした経験があります。
その時の手術は鼻に
局所麻酔はするんですけど、
鉄棒みたいな物で鼻の穴から
骨をグイグイと調整するので
麻酔きいてないようなものでしたね。
あれは経験した人にしかわからない
凄まじい痛みかもしれないですね。
今回の胃カメラも、麻酔がきれて、
それくらいの痛みになったら怖いな
と若干ビクビクしてましたが、
全く痛くなかったです。
あの痛みは人生の中で
一番痛かったのではないかと
思うくらいですね。
不幸な状態を避けるために
痛みを避け健康を大事にしよう
というショーペンハウアーの
考え方が好きなんですけど、
不幸な状態って
健康であることもそうですが、
鼻の骨を折って手術する痛みも
不幸な状態だなとまさに思いましたね。
がん検診も大切ですが、
私のように鼻の骨を折らないように
皆さんも日々気を付けてほしいな
と思いました。
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。
参考文献
世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療
津川友介,勝俣範之,大須賀覚
ダイヤモンド社
Webサイト:
公益財団法人生命保険文化センター
死因のトップは「悪性新生物(がん)」
関連記事
・鼻の骨を折った理由
・寿命を延ばす食生活を目指す方へ
・認知症や介護に興味がある方へ
・中学時代の思い出
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?