見出し画像

【献立】粉とうふ(日々更新)

「粉とうふ」は高野豆腐を粉末にしたもの。
植物性タンパク質、カルシウム、鉄分
大豆イソフラボンがたっぷりです。

・パン
・ハンバーグ
・つくね
・肉、魚のから揚げの衣

・炒り煮〜卯の花風
(おすすめ具材:鶏ひき肉、ツナ缶、人参、しいたけ、ねぎ、ほうれん草、枝豆、グリンピースなど)


給食では、みすずコーポレーションさんの
粉とうふを使っています。
小麦アレルギー対応で、パン粉の代わりにもなりますよ。

〜みすずコーポレーションさんのレシピ〜



わたしはツナ缶、人参、グリンピースの入った
粉とうふの炒り煮が好きです!
味付けはだし汁、醤油、砂糖です。🧑‍🍳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?