見出し画像

『私達が老後を迎える頃には』

本日、約束があったため、阪神タイガース優勝で賑わうあの街にやってきました。

日本酒の立ち飲み居酒屋の前を通ると、見たことのある男性が。

父親だ。。。

声をかけると、仕事帰りに立ち飲み居酒屋に毎日寄っているとのこと。

会話しながら、父親のライフスタイルで感じたことをシェアします。

本日のテーマは、

『私達が老後を迎える頃には』です。


父親は73歳の(現役?) サラリーマンで、奈良から大阪へ毎日1時間かけて通っています。

携帯電話やインターネットなどを扱う通信関係の仕事をしており、会社創業時から勤めていたこともあり、今も勤めさせてもらえています。

平日は会社員。土日は農業事業。

良く働く老人です。

年金と、少し収入があるので毎日立ち飲み居酒屋に寄ったり、農業閑散期には旅行に行ったり、かろうじて好きなことをして過ごせている。

すごく裕福ではないが、ある程度自分のやりたいことができていると感じます。

ただ、私達世代が老後を迎える頃にはそんなことができるのか?

ふと考えました。

まず、親世代は老後の生活費として期待できた退職金。
退職金制度も年々変化しており、ここ20年間で平均退職金は1,000万円以上減っています。

企業によっては退職金制度がないところもあるかもしれません。

また、2040年には高齢者人口がピークを迎えるため、年金支給額の減額もあり得ます。

お金がなかったら働けば良いや!と思っていても、自動化で働く環境も少なくなっているかもしれません。

そう考えると、親世代を基準としてライフプランを立ててはいけないと思います。

退職金の減少 年金の減少 働く環境がないことも考え、人生全体の計画を立てる必要があります。

お金の問題は、数年で解決できるものではないので、働き世代は早めに対策するようにしましょう!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

『自分のお金と向き合い、人生をより良くしていきたい!』
という方におすすめのセミナーを開催しています。

■人生100年時代に備えるお金のセミナー
詳細はこちら↓
https://enjoy-financial-office.hp.peraichi.com/?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?