見出し画像

New サイクリング車

 以前に懸念から発狂して気を失って目が覚めたら手に持っていたフレームをベースに、今までのサイクリング車からパーツをごっそり移植してとりあえず公道走行可能仕様にもってけました。

 フレームはREDLINEの型落ちBMXレーサー、アルミニウムフレーム。Flight Pro XLとかいうやつ。 

赤白ウルトラマンカラー シートポストが短くてBBハイトが高くスタンドオーバーが低い。 ちょっとトラ車気味な雰囲気がある

 そこにディスクブレーキ化をするためにProfile RacingのELITEハブDiskフランジ付きと、バラすと問題が起きたら走行不能になるのがイヤなのでAlienationのTCS VANDALリム、ディスクブレーキのキャリパーサポートにProfileRacingのAC-2ディスクブレーキアダプターをそれぞれ新規入手。

ELITEハブ。 ラチェットの音が唯一無二で癖になる。 ミィー
TCS VANDAL、チューブレスレディホイール。 チューブレス化はそのうちに……
ホイールと一緒に脱着されるのでブレーキホースが動けるようにする必要やいろいろあれこれあるけど強度とか抜群で既製品はいいね。 オープンエンド用。
組み込みはこんな感じ。
前に買ったトラ車に付いてた余り物のECHOの汎用マスターとシマノのキャリパー。 中華のフローティングΦ140ディスク

 そのハブとホイールを組んだのが前回のエントリで、リヤは新規8本組ダブルクロス、フロントは元あった物を組み直した。

 クランクは元のECLATのツーピースを使ってもよかったんだけどいろいろガタがきているのとストリートBMXクランク仕様のまま行くと今後のサイズ展開に不具合が見込まれるので4XスパイダーのBox fourツーピースクランクを入手。 下位グレードなのでちっとも軽くはないが見た目はかわいい。

そこに36Tのチェーンリングを装着。 
コグが9Tなのでクランク1回転でホイール4回転
チェーンは適当に予備で買ってあったもの。

 サドルとフォーク、バーあたりは変更なしだけれど、ステムだけ低くしたくてKink Bold Stem Front Loadを入手して取り替えた。

ProfileやMADERAほどではないがこれも軽い。 あと長いフロントロード。

 ルックスがレーサーなのに2.4"の太タイヤがなんか合わなくて、タイヤもついでに新調。 MAXXISのGrifter 2.3"と2.1"

フロントの2.1"化は今までブレーキクリアランスに死ぬほど苦労していたのがウソのように楽勝に。
リヤはなんとなく太めのままなのでフレームがぺたこいのも併せてトラ車みがある謎の雰囲気。
中華のSPDペダル。 裏はフラペなので普通の靴もいける。
GIROのクリートシューズ。
テストライドで1転け実績解除しました。
全装備重量、10.7kg。 思ったほど軽くはないが今後に期待。

 さて、公道走行可能仕様になったので軽く近所を一周してきましたが、ポジションはとてもいいですね。 椅子のないロードバイクのような、ロードバイク乗ったことないですけど。
 背中が割と水平に近づき腰を高く、大腰筋漕ぎがやりやすいように感じました。
 が、やはり33→36Tは重く、一踏みで進む量はもの凄いのでテンション上がるのですが秒で果てます。
 ハンドリングがシブ重でこのフォークかヘッドパーツ、たしか以前にも組んだあとはステアリングダンパー付きみたいな乗り味だった。 乗っていると馴染んで軽くなるのだけど、それ以外は本当にすこぶる調子が良く、また36Tもぜんぜん回せるので今後に期待。 あとはサイコンとパワメ、 すかね。。。 実走レポもまたしようと思います。 とりあえず完成記録。
 ところでこの自転車はどういうカテゴリになるんだろう。 BMXレーサーのようでいて、ミニベロともいえる。 歩道橋や階段を持って駆け上がるのでシクロクロスかもしれないし、エンデューロをしたいとも思っている。 ぱっと見トライアル車のような雰囲気をもちつつ呼び名はサイクリング車でありながらロードバイクと混ざり走っているが、ダートコースも得意なのでMTBかもしれない。 名前はまだない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?