見出し画像

留年の逆襲~Evolution~

暇すぎんだろ...

コロナくんさぁ(呆れ)

↑最近完全にこれ

「電車に乗って大学に行く」という行為が死ぬほど苦手なわたし的にはオンライン授業とかいう神サービスを導入してくれた天下大学様(ルビ:トウキョウダイガクサマ)には頭が上がりませんが、授業開始前にして外出自粛というものに飽きてしまっている

春休みは4月からドイツ語の授業でイキっちゃお〜(当社比)って思って頑張って勉強してたのに授業は全然始まらんし6月の独検もこのままだと延期だろうし人生空中浮遊タイム(4年目)

ということで月に一回くらい自分が学習したことをnoteにまとめて自分が学んだことを整理すると同時に、承認欲求満たしちゃぉ☆と思って今ジョナサンでパソコン開いてます。

コロナのおかげで減煙できたのでファミレスでも作業できる。その点ではアド。

以下自分語り

ドイツ語

(こいついっつも色んな言語に手をだしては引いてんな)

多分1回生つまり入学した2017年度の秋に1度履修したから付き合いとしては3年目になるドイツ語。その期間で覚えたのは定冠詞まで。

亀にもほどがある。

とりあえず怒涛の成長で3月中に初級文法は終わらせました。

超偉い。天才。生まれながらにして成長が刻み込まれた漢。努力の達人。神の祝福を与えられし者。自己研鑽界の羽生結弦。

礼賛させたらわたしの右に出るものいない自信しかない。

冗談か冗談じゃないかわからない御託はさておき3月終わりくらいに中級の文法をはじめました。

とりま中級の問題集をGWくらいまでに終わらせつつ単語をしっかり覚えていきたいと思ってます。

やるかは不透明だけど6月末の独検3級が目標。

ルーン文字

厨二病だろ(そうだよ)

ルーン文字もちょっと手をだしては引いてたんだけど最近本格的に勉強をはじめました。

ルーン文字の勉強ってなんだよって思うひともいっぱいいると思うけど(いっぱいもみてないのも知ってる)とりあえず文字を覚える、そこから。

あとはルーン文字って日常的に使われてもいたんだけど一般人が想像する乗ってやっぱり呪術的な使われ方だと思う。

もちろん魔術とかにも使われてて、英語でいうアルファベット1文字ずつに呪術的な意味があるからそれを最近は勉強してます。

後でいう比較言語学とも関連するけど古代英語とかラテン諸語にもつながるものがあってそれも少しづつだけど勉強してます。

将来的に碑文を解読できるようになりたい。

比較言語学

下宮忠雄っていう学習院大学名誉教授が書いた『歴史比較言語学入門』って本を使って勉強をはじめました。

この本自体は多分2年くらい積読してた。

元々は印欧系の名前ってみんな似てるけど由来とかなんだろ気になる〜って思って『人名の世界地図』という本を買ったんだけど意外とこれが面白くて比較言語学が気になってしまったというワケ。

まだ三章くらいまでしか読んでないし音韻論とかで絶滅しかけてるけど読んでる分には楽しい。

日本語の旦那はサンスクリット語でdana-pati(2つ目のaとiの上に伸ばし棒がつく)って発音するらしいんだけど、danaの部分の意味が「与えるもの」って意味らしく、danaが語形変化して英語のdonateとかdonnerに変化していったってのをみて濡れたね。

他にも印欧祖語共通語根が数千個あるらしいので頑張って覚えるわよ(予定は未定)

自分は言語の才能が本当にないので下手の横好きなりに努力しようと思います。努力の才もないけど。


歴史系?

前期教養4年目の留年ドラ息子が歴史について何かを語るのも憚られるしそんな知識もないから全然わからないんだけど大学での歴史の勉強って何した方がいいの?

西洋史行くつもりだけど語学以外に準備するものってあるの?

とりあえず何したらいいかわからないので最近はウィーン会議の論文を漁ってます。

元々は

「ナポレオン戦争大好き!ナポレオン嫌いだけど好き!いやでも好きって認めたくないからナポレオン戦争が好きってことにしておく!」

みたいな感じで触れてたけどオーストリアいって

メッテルニヒ😍

になってしまってウィーン会議気になり侍になってる(国関いけ)(55点)

これは豆知識なんだけど

「会議は踊るされど進まず」

って言葉あるじゃん?

今はどうか知らないんだけど昔のヨーロッパの外交舞台って舞踏会だったらしいんだよね。だからこの発言をしたリーニュ公的に会議が進んでないように見えてたかもしれないんだけど実際は水面下での各国の利害調整に追われて進まなかっただけで遊んでただけではないと思ってる。

なんなら紛糾しすぎてイギリス・オーストリアとロシア・プロイセンで一触即発までいってるし。

閣僚とか首脳の会合も決定事項の確認とサインくらいしかしないじゃん。多分そんな感じ。


TOEIC

だるいうざいめんどい。以上。

最後に

こうやってまとめてみると想像以上に中途半端だなって思う

幸いどれも極端に離れた分野じゃなくてむしろ英語ードイツ語ー政治史っていうラインで繋がりはあると思ってるからまぁいいのかな

ちなみに今日からラテン語もはじめました。

視界に入る異性全員にアタックして全部玉砕する男子校出身大学デビュー1年生夏休み

にならないように頑張ります。

二兎追って百兎くらい得たい。

Tschüss!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?