見出し画像

「写真ファイルの種類」について


写真のファイル種類

JPEG

多くの写真ファイルに用いられている。

メリット
・写真などを高画質かつ画像容量を下げて保存可能。

デメリット
・ロゴやシンプルなイラストは低画質かつ画像容量が大きくなる。

PNG

ロゴやシンプルなイラストに多く用いられている。

メリット
・データが可逆的に保存できる。(圧縮しても解凍後の画質を保持できる。)
・透過処理ができる。

デメリット
・ファイルのサイズが大きくなる傾向がある。
・一部古いブラウザでは表示されないことがある。

GIF

静止画アニメーションに多く用いられる。
最大256色の色で表現

メリット
・ロゴやイラストを高画質かつ容量を下げて保存できる。
・透過処理ができる。

デメリット
・写真などは画質が落ちて画像容量が大きくなる。

WEBP

Googleが開発した次世代画像フォーマット
読み方は「ウェッピー」
×ウェブピー
約1670万色以上の色を表現

メリット
・画像容量を下げて保存可能できる。
・透過処理ができる。
・可逆圧縮と非可逆圧縮の両保存形式に対応している。

デメリット
・safariブラウザ上では非対応
safari = iPhoneなどappleデバイスに初期でインストールされている検索エンジン

SVG

ベクター画像
ベクター画像だと何がいいの?→拡大表示しても解像度が低下しない。

メリット
・ベクター画像のため、拡大表示しても解像度が低下しない。

デメリット
・写真のような高画質画像は不向き

HEIF/HEIC

iPhoneやiPadで写真を撮った際に保存されるファイル形式

メリット
・ファイルサイズが小さい(JPEGの半分のファイルサイズ)

デメリット
・Appleのエコシステム以外には広く普及していない。
・多くのプラットフォームのソフトウェアがHEICファイルに対応しておらず、そのままの形式で画像を編集したりアップロードしたりするのは難しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?