見出し画像

EPAについて

女性の友人が健康診断の結果で悩んでいた。
なんでも、LDLコレステロール値だけが高く、脂質異常症と診断されたとのこと。

LDLコレステロールについて調べてみると、動脈硬化性疾患(狭心症、心筋梗塞、脳梗塞等)と関係が深いとある。

脂質異常症とは
血液中の脂質として検査されているものは、総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪の4つです。LDLコレステロールが高い、HDLコレステロールが低い、中性脂肪が高い、のいずれか一つでもあれば、脂質異常症と診断します。この中で、動脈硬化性疾患(狭心症、心筋梗塞、脳梗塞など)と最も関係が深いのは、LDLコレステロールです。

女性の健康推進室 ヘルスケアラボ
https://w-health.jp/old_age/dyslipidemia/

更に読み進めると、女性は閉経後は脂質異常症になりやすいともあった。

脂質異常症は動脈硬化のリスクファクターの一つですが、女性においては内因性の女性ホルモンであるエストロゲンが動脈硬化に対して保護的に働くため、閉経前の動脈硬化は非常に少ないです。

女性の健康推進室 ヘルスケアラボ
https://w-health.jp/old_age/dyslipidemia/

その女性に閉経後がなんたら〜とは伝えづらいが、食生活や運動習慣の改善で治療効果は期待できそうだなと判断。

彼女曰く、「EPA」や「DHA」の摂取を勧められたらしい。「EPA」について、通っているchocozapの動画でたまたま見つけたので、勉強することにした。

食事で摂取した脂肪のうち、1日の運動等で使えなかった脂肪は中性脂肪になる。
EPAはそもそもの脂肪燃焼をサポートしてくれて、中性脂肪を分解もしてくれる、血液をサラサラにしてくれる、という働きがある。

EPA。エイコサペンタエン酸。
魚に含まれている脂のことらしい。
特に、イワシ、サバ、サンマなどの青魚に多く含まれる。

1日あたり刺し身なら5〜6切れ焼き魚なら1尾の摂取。。。

無理やん(笑)

えごま油やアマニ油を1日に小さじ1さじで代用可能

これなら!
えごま油ブームはここから来てたのか!!

早速、友人に伝えてみようと思う。

chocozap、勉強になります!
「RIZAP LIVE」というコンテンツだけでも、入る価値あり!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?