画像1

わくドキラジオ 社外推進者との交流に何を求めているのかについて話した編

NRI横山
00:00 | 00:00
2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。
草野球が大好きな、新米チームリーダーです。

今回は、日本ペイントコーポレートソリューションズ株式会社の本田さんと一緒にお届けします。
オフライン交流会や Engagement Run! に参加し続ける理由や、こういった交流会に何を求めているのかについて、お話を伺いました。

0:10 オープニング
0:22 自己紹介
1:00 Engagement Run! に入ったきっかけと、初めて交流会に行くことになった経緯
2:47 交流会の印象と、何を求めて交流会に参加し続けているのか
4:45 これからやっていきたいこと
7:23 交流会へのお誘い
9:05 エンディング

このラジオは社内共有用に作成したものです。このような雰囲気のラジオを社内向けに不定期に発信しています。

この音声コンテンツには、以下のフリー素材を使用しています。
・フリーBGM・音楽素材MusMus

▼【Teamwork Sessionレポート】念い(おもい)が組織を変える!“全員が主人公”になるための経営&現場の双方のアプローチを実現!
https://get.wevox.io/media/tws230927

▼【DIO】有志で立ち上げた「エンゲージメントプロジェクト」が仲間を増やし経営層にも認められた理由
https://get.wevox.io/media/engagementstory_npac

▼【DIO】エンゲージメント活動の社内コミュニティから広がる、一人ひとりがワクワク働く組織づくりの輪
https://get.wevox.io/media/engagementstory_npac2

▼【ラジオ】他社を招いて自社エンゲージメント推進イベントを実施する良さとは?
https://get.wevox.io/media/weradio_nipponpaint-automotive

▼【ラジオ】Wevoxユーザーが語る、Wevoxを使ったエンゲージメント活動〜Teamwork Sessionアフタートーク〜
https://get.wevox.io/media/weradio_academymember2

▼日本ペイントコーポレートソリューションズ株式会社
https://www.nipponpaint-cs.co.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?