見出し画像

Q&A (よくあるご質問)

使い方について

IDとパスワードはどこから確認できますか?


ご入塾後、ご登録いただいたメールアドレスにIDとパスワードは受け取れます。


利用可能な端末は?


PC、スマートフォン、タブレットで利用できます。詳細な動作環境は確認してください。

使用期間や時間に制限はありますか?


塾生の皆様は使用期間や時間の制限はありません。ただし、ご入金が滞った際は、過去のデータなども削除されてしまいますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

システムトラブル時の対応は?


速やかに対応します。一時的にご不便をおかけすることがあるかもしれませんが、ご容赦をお願いいたします。

システムアップデートの頻度は?


通常、年2回定期的にアップデートが行われます。資格試験の内容や傾向が変化することにも対応しております。

ログイン情報を忘れた場合?


英語のサブスクマの担当者にお問い合わせください。


キーボード入力ができない場合の原因ってありますが?


ブラウザに問題があるMicrosoft Edgeでは問題が発生することがあるため、Google ChromeやFirefoxを使用してください。

サービス内容について

他の英語e-learning教材との違いは?


3つの特徴があります。
① コーチングサービスが付いている事
② 100以上の大学で活用されている実績
③ 豊富な学習コンテンツと多面的・反復的な学習方法

総学習の時間はどれくらいですか?


約1,000時間以上のコンテンツがあります。科学的には英語を習得するにあたり約1万時間が必要とされています。その第一歩としてほんシステムをご利用して頂きたいです。また残りの約9,000時間はコーチングや英語脳育成塾でのカリキュラムを通じて補完することも可能です。いつでもお声がけください

学習の進捗はどう確認するのですか?


メイン画面にある”Class Portfolio”で視覚的に確認できます。

概要画面

学習マイレージとは?


日々の英語に対する学習努力を数値化する指標です。

学習マイレージ画面

学習メダルとは?


継続的な学習を促す仕組みです。仲間を増やして、一緒に学びの時間を共有したり、お互いに努力をたたえ合う仕組みです。

学習メダルの例

学習時間の計測方法は?


ログインをして携帯端末やを放置した状態では計測されません。文法問題を解いたり、単語問題を解いたりする時間を計測しています。

塾生の英語レベル診断はどうするのですか?


Placement Quizで単語、文法、リーディング、リスニングの分野での英語スキルを判定します。


英語のレベル診断


TOEIC対策はできますか?


TOEICやTOEIC Bridgeなどに対応したコンテンツがあります。

IELTS対策はできますか?

IELTSに対応したコンテンツがあります。

通学・通勤時間での学習はできますか?


スマホやタブレットで学習できるので、場所を選ばず学習できます。

海外にいますが、学習できますか?

WIFI環境が整っていれば世界中どこからでも学習できます

模擬テストは?
TOEFL、TOEIC、TOEIC Bridgeのminiテストがあります。別に有料オプションでご要望に応じて模擬テストはご対応させて頂きます。

スピーキングは?

スピーキング専用の教材はありませんが、プログラム全体を通して基礎力は高まります。有料オプションのコーチングセッションで英会話を選択していただければフォニックスからリンキングに至るまで伝わる英語が身に付きます。ご不明点があれば、コーチにご相談ください

学習データの保管期間は?


基本的にご解約いただくまでデータは削除されません。

お手続きや料金について


どのように申し込むのですか?


お申込み書をご記入頂き、主席コーチが最適なプランについてお打ち合わせさせて頂きます。初回45分間程度です。事前予約制です。

費用についての詳細は?

サービス利用開始時のご請求金額

初月 入塾料* 9,800円 (初回のみ)
初月 利用料 4,980円 x 3ヶ月**
小計      24,740円
消費税       2,474円
----------------------------------------------
合計金額    27,214円

*英語脳育成塾に入塾して頂きます。そのため、初回入塾料をご請求させて頂きます。
**初回のみ3ヶ月分のご利用金額をご請求させて頂きます。 

3か月以降のご請求金額

4か月目   4,980円
消費税     498円
合計      5,478円

いつサービスが開始されますか?


お申込みは毎月行っております。
毎月月末が受付締め切り日でございます。
その後、ご入金確認後、翌月10日よりサービス利用が可能となります。

例 お申込み日 2023年10月20日
  受付締切日 2023年10月31日
  ご入金確認 2023年11月5日まで
  サービス開始日 2023年11月10日 

公認イングリッシュ・エージェント経由での利用は?


当社が指定する公認イングリッシュ・エージェントを通じても導入が可能です。さらにきめ細かくご対応させて頂きます。また、お申込み時期に応じて特典も用意されておりますので、詳しくは公認イングリッシュ・エージェントにお問い合わせください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?