見出し画像

忍者はなぜ人気なのか。忍者が外国人観光客に与える影響とは!?

皆様!!!明けましておめでとうございます!
長らく投稿が止まっていたこと申し訳ありませんでした…!筆者も冬休みを貰ってました。いや、ホントはいくつか書いてた作品もあるのですが、上手くまとまっていなかったり、内容が私の信条に反する物など、イマイチ投稿までいたらないものばかりでした…。
まぁ本日から投稿を再開しようと思います!
良ければ今年もよろしくお願いします。


さて。本題に入ります。

皆様、忍者はご存じですか?
忍者ってのは遥か昔の日本に存在したであろう、手裏剣やら、忍術と呼ばれる魔法みたいなことをする連中のことですね。知らんけど。
そんな忍者ですが、彼らはそのシブい格好良さから国内外から圧倒的な人気を得ています。下手すりゃ富士山より有名なんじゃないですかね。
今回は忍者がなぜあそこまで人気なのか、一人孤独に、寒いので布団の中に潜って考えていきます。

そもそも忍者とは、日本にしか存在しないのでしょうか?
米、お茶、その他様々な文化や食べ物が大陸から伝わって来ているので忍者も元々は中国、韓国にいた可能性もあるかもしれません。。。。。

いや!ありえませんね!!!!
忍者はコソコソ動いて静かに相手を仕留めます。外国人は派手なのが好きなので、すぐ爆発させたくなってしまいがちです。
韓国、中国もヨーロッパの影響を強く受けていると思うので、たぶん派手なのが好きで、忍者みたいな奴はいじめられると思います。
それにしてもどうして欧米の奴らは派手なのが好きなんですかね…?ハリウッド映画とか爆発しまくりですよ。バトルものじゃなくても車とかしょっちゅう爆発している印象。ハンバーガーとかもいちいち派手だし。
話を戻します。とにかく忍者は日本発祥のものとして間違いないないでしょう。では忍者はなぜあんなに人気なのか。まずは日本人が忍者を好きな理由について考えて行こうと思います。日本でカッコイイ人といえば、忍者と侍、速水もこみちですね!!!
忍者は遥か昔から日本に存在していたので日本人にとって人気なのはまあ納得です。
手裏剣なんかもかっこいいですしね。
あとはまぁ…。最近だと「おかあさんといっしょ」などの教育番組でも手裏剣や忍者などの言葉が使われることも増えましたからね。将来的には高校生が母親に真面目な顔して、「俺、将来忍者になりたいんだ!」って言う時代が来るのかもしれませんね。その場合、親は息子を応援してあげて下さい。きっと立派な忍者になって帰ってきてくれることでしょう。。。
ではなぜ外国人にも忍者は人気なのでしょうか?
前述したとおり、外国人は基本的には派手なものを好みます。しかし忍者は派手どころか地味な動き、地味な格好と、外国人の好みとは無縁な存在です。
外国人は日本文化が好きな人が多いです。これは近年の日本への観光客数を見ると明らかですね。外国人は日本独自の文化である神社やお寺、お城などを珍しい物として見ているのです。よく日本人は日本文化が外国人にも受け入れられていると勘違いしていますが、実際のところ外国人は日本文化を面白いものとして見ているのです。とても面白いお笑い芸人が、パンツ1枚で芸をしているのを笑って見ているのと同じですね。面白いけど、自分はやりたくない。そんな感じです。
たぶんアメリカに日本の鳥居とか持っていっても受け入れてくれる人はごく少数でしょう。こんな言い方しちゃ良くないけど日本は外国人から笑い者にされているのです。所詮は敗戦国。パールハーバーを奇襲した者達の愚かな末路です。
それと同じで忍者も珍しいから好まれているだけであり、忍者が日本だけでなく世界中に生息していたなら、彼らはそのへんの一般人と同じ扱いされるに決まってます。
忍者は地味なところがカッコイイ!のではなく、なんやコイツこそこそして弱いんだな笑笑笑って思ってる外国人観光客も沢山いるでしょう。悔しいですがそれが今の日本なのです。かと言って今の日本に外国人にホントに凄い!と思ってもらえる場所はあるのでしょうか…???次回はそれを考察します。
それでは短いですが今回はこのへんで。
※深夜に書いたのでところどころ文がおかしな部分があります。許してネ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?